ムーヴキャンバスのカッコカワイイ愛車・ジャパンモビリティショー名古屋・初音ミク・レーシングミクに関するカスタム事例
2025年11月25日 18時47分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
うちの愛車のムーヴキャンバス。
キャンバスの名前の由来は
・CANVAS:帆布という意味でかわいらしいデザインや、なんでも出来るという意味
・CAN:なんでも出来る、BUS:ミニバスという意味
なんだそうな。
ということで、うちのキャンバスは純正ミクキャンをモチーフにした初音ミク仕様、通称?海賊版ミクキャンとなってます。
そして先日こちらを購入。
レーシングミク2025ver.のねんどろいどです。
素晴らしくかわいいです。
元々はキャンバスにレーシングは合わないのでは?とか思ってましたが、ねんどろいどが素晴らしくかわいいので、今後はレーシングミクもモチーフに取り込んでしまおうかとか考え初めてました。
そして昨日のジャパンモビリティショー名古屋でレーシングミクグッズを売ってるお店を発見!
これは何かの縁でしょう!
ということで家族でいろいろ物色してきました。
まずはクリアファイル。
かわいいですが普通に実用予定です。
ステッカーと御守り。
ステッカーはキャンバスに貼る予定ですが場所は未定。
前か後ろかな?
御守りは一応交通安全とのことで、家族で持つ予定。
子供の要望で小さなぬいぐるみも。
小さなぬいぐるみは、オフ会なんかの時にだけ、フロントガラス辺りに並べようかな?
今回一番の収穫はこれかも。
ナンバーですね。
これを使ってイベント用のナンバー隠しを作ろうと思います。
ちなみに上はレーシングミク2025ver.、
下はレーシングミク15周年らしいです。
グッドスマイルレーシングパーカー
でいいのかな?
一般的なミク服はミク色が強すぎるのですが、これはグッドスマイルレーシングのスポンサーロゴをあしらった、スタッフパーカーみたいな感じで素直にカッコいい!
後ろはこんな感じ。
やはりイイ!
キャンバスイベントで着ていく予定ですが、こらなら結構普段から着そうです。
と、なかなかの豊作でした。
