クラウンハードトップの羽田空港・皆既月食・BBS・撮影スポットに関するカスタム事例
2025年09月08日 22時50分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! カミサンなんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとRZ34、 JZS155クラウン、アバルト595、 MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
タムが2週間の帰省を終えてハノイから再入国。
HNDまで迎えに。荷物多いからクラウン。
そうそう、未明の皆既月食は
低い空で大気揺らぎ酷いし。
Nikon Z6 + AF-S 200-500mm f/5.6
マニュアルフォーカス。
超望遠手持ち1/1.3秒はつらかった。
で、羽田。
群馬発つときは定刻案内だったのが
1時間ディレイ、ロストしなかった良いが
バゲージピックアップも遅くなり。
予定より90分おして首都高は事象不明通行止や
17時以降ラッシュアワーに巻き込まれる。
疲れた。
ま、可愛い実習生たちだもんね
ハンがタムと私の分、晩ごはん作ってくれた
有難くいただく。ゴーヤー苦手だが。
ホント海老好きだなベトナムの子たち