ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例

ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例

2018年09月05日 10時59分

TPのプロフィール画像
TPホンダ ストリーム RN6

DIYでヘッドライト加工、外向き、足回り音響やったり、趣味で一眼や溶接等幅広く手を出している、ファミリーカー乗りです🙏(R6.12ストリーム→フリード) 昔は乃木坂の痛車してました。 現在の推しは、掛橋沙耶香さんです💨 趣味が合う方、是非宜しくお願いします🖐 低浮上

完成はこんな感じ。

ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

曲がる基盤を切り出します。
この基盤は薄いのでハサミで切れます👍

ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

LEDを配置してみる。
アンバーに拘ってこのLEDをチョイス💨

ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ハンダしていきます😫
これが一番面倒くさい作業です。
プラスマイナスの取り回しが大変…
もしシーケンシャルユニットじゃなかったら、マイナスの作り方がもっと楽に…😥

ちなみにハンダが苦手で車に取り付けたら左の一つが不点灯に…

ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

プラス側取り付け

ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

LEDの個数を合わせるため捨てLEDを抵抗の別基板に取り付けしてます。

四角や長方形なら、捨てLED等しなくていけるんですが😫ストリームは少し形が悪い…

あとは、ヘッドライトユニットに固定します。ボンド等色々試しましたが、やはりユニットに穴開けして、針金固定が一番しっくり来ました。

使用してみて、加工ヘッドライトは耐久性を考えるとLED化はやはりリスクが高いなと…😥

ストリームのヘッドライト加工・シーケンシャルウインカー・流れるウィンカー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ホンダ ストリーム RN67,772件 のカスタム事例をチェックする

ストリームのカスタム事例

ストリーム RN7

ストリーム RN7

バッテリーは交換したのですが、バッテリー上がり防止の為、ソーラー充電器を導入しました。それとバッテリーの状態を監視出来るモニターも設置しました。夜間だとこ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/10 20:49
ストリーム RN8

ストリーム RN8

面倒でずっとやらなかったキーロック連動で格納されるドアミラーを取り付けドアの内張りの中だけで配線が完了するかと思いきや…ACCと常時電源が分からず、結局は...

  • thumb_up 197
  • comment 0
2025/10/09 13:58
ストリーム RN6

ストリーム RN6

最近バッテリーが13v位を指すようになってきたので冬来る前に追い充電中。TEMUでタダでもらったバッテリー押さえ取り付けるの忘れてたので取り付けました。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/05 11:26
ストリーム RN8

ストリーム RN8

久しぶりのJotaroさんフォト最高です!!特に1枚目のこの写真がお気に入り🙌ほぼ真横からのサイドショットも普段あまりないので嬉しいです!綺麗に撮ってくだ...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/04 18:42
ストリーム RN6

ストリーム RN6

TEMUチューン.ブリッドもどきカーペット今までクレイブのエアロでマフラー位置が上にきていて以前付けてたS2000用マフラーカッターが取り付け出来なかった...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/10/04 15:42
ストリーム RN7

ストリーム RN7

バッテリー交換しました。サイズは80b24Lです。記録管理用…外したバッテリー。もう寿命です。それと先日、スパナ折れました(笑)

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/03 23:34
ストリーム RN8

ストリーム RN8

1ヶ月間の快適仕様からいつも通りに戻りました🙆‍♂️そして戻しと同時にインパクト杯の後にmizukiさんから譲っていただいた加工アッパーマウントに交換して...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/02 16:51
ストリーム RN6

ストリーム RN6

59000kmになりました

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/01 21:44
ストリーム RN6

ストリーム RN6

前期顔

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/09/30 12:41

おすすめ記事