BRZのBRZ ZD8・オーリンズDFV・レカロに関するカスタム事例
2024年08月23日 12時51分
伊豆にて撮影
カスタム記録②
オーリンズDFVとレカロSR-Sを装着
前後減衰8段で伊豆を走ると強いが丸い突き上げがあるものの、脚とシートが産む車との一体感は至極に感じました。
オーリンズの脚がねっとり路面を追従する様にはとにかく感激。
脚とシートの値段には驚愕しました(主に取り付けショップによる値引きの大きさと値引きがない場合の金額に。)。
2024年08月23日 12時51分
伊豆にて撮影
カスタム記録②
オーリンズDFVとレカロSR-Sを装着
前後減衰8段で伊豆を走ると強いが丸い突き上げがあるものの、脚とシートが産む車との一体感は至極に感じました。
オーリンズの脚がねっとり路面を追従する様にはとにかく感激。
脚とシートの値段には驚愕しました(主に取り付けショップによる値引きの大きさと値引きがない場合の金額に。)。
昴と彗星話が淡々と進む感じ赤いGR86と青いBRZのゼッケンナンバーが決まる(87、88と連番)多分グリッドに並んだ時出生の秘密などが明かされると思われる...
土足用のフロアマットなのであまり使用頻度が少ないということでエンブレムを移設してみました🎶純正っぽく見えるかな(笑)なんちゃって純正プレミアムBRZフロア...