龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例

2020年07月26日 19時10分

龍児@やっぱヴァリ乗りたいのプロフィール画像
龍児@やっぱヴァリ乗りたい

生産台数1120台のヴァリエッタを手に入れ、オープンマインドを満喫したいけど、諦め…ない。 本気で乗りたいですが、多重親子ローンの鼻血もので貧乏です(´д`|||) ただ、ヴァリエッタは本気で好きです。 個性(癖?!)有るミーハーキッズですけど、大したことありません!!気軽に絡んで頂いて下さいな(゜∀。) 素人一眼ユーザーで、車撮るのが趣味です。貴方の愛車にロックオン!!Σm9つ(ФωФ) ふらっと、夜撮に出ます。 西日本豪雨の洪水で沈んで結構白目状態( Д )

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ホントなら、オリンピック始まってたはずですが、正直僕はどうでも良いです。

どうやら、例の事態で聞いた話によると、学生はエクストラステージに入るみたいです。

この世の全ては、厄介でしかない(CV:宇宙人ジョーンズ)

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、今回はケチケチ化粧プレート造りって事で、いつもの百均からコレを使い(含むあと、家に有るもの)グダグダと不親切な工程を投下します。

ちなみにPPシート2mm厚は、大きな店舗でないと手に入れれない可能性が有ります。
画用紙もしくは工具売り場に置いている事が多いですね。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

実はコレ、プレート横幅がほぼ同一なのと、ある程度の柔軟性及び硬さも有り向いているのではないかと思います。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ホントはカッター大と金物差しがあった方が良いのですが、工作ハサミでやる事も可能と言えば可能。

ただ

 かなり根気と体力要るよ()

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

切ったら大体こんな感じ。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

切断部は、この様にバリが出来るのでバリ取りは必要になります。

カッターの刃で削ぐか、ヤスリで削るかですね。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

とりあえず、カーボンシート貼り。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

枠ギリギリカットの、裏面見てエア噛み無いかを確認。

疑問に思われた人も居ますでしょうが、後から説明します。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

フックには保護として、収縮チューブ3mm二枚重ね。

ラジペンは取り付けの加工時に使用。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

こうやって

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

差し込んで先端を1mm以下の耳を残す。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

ドライヤーで熱収縮。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

二本目付けるときに、水気与えて入り易くする。ちなみに2mmぐらい長めにカットしている。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

再び熱収縮。ラジペン使い、内側に折り込む。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

フック取り付けは、暫定でプレートの端とツライチを目安に、横幅一杯の所で貼り付け。

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

ホントは薄い緩衝材みたいなの良いかも知れないが、こちらの都合上余ったシートの切れ端で傷防止のつもり()

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

ちなみに、事務兄に装着するとこうなる。プレートフレーム有り無しでも変わるだろうし、フレームの厚みで違ってくるので、あくまで暫定的な目隠し板的な感じのクオリティという感じで。

作業時間の目安は、人それぞれ。

俺はコレ作るのは、正直面倒←

興味湧いたら、やってみて良いかも?

龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

今回は尺的要素で省いたが、この端に透明で剥がれにくい接着剤をチマチマ盛って、シート剥がれ(浮き)の対策しておかないと、剥がれてしまいまふ。

シート折り込みは、気泡入るリスクも考えられるので、あえてギリギリでカットしているのも、そういう理由です。

個人的には、使い勝手の良いフック有ればなと思いますが、現在はコレです。メッチャ固いです。

ちなみにステーは、調整するうちに金属疲労で折れるので、消耗品ですw

そのほかのカスタム事例

RC AVC10

RC AVC10

納車しました。マットグレーフルラッピングRCFカーボンなんたら仕様。カスタム見積高くて困ってますが、宜しくお願いします。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 22:01

小学生が書いたお盆の送り火の提灯🔥足元にフットライトを付けてニンマリ😋田んぼに水が来ないので今日も朝からポンプアップ💦

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 22:01
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

シフトノブ載せてなかったなと思い細々と投稿💦やりたいこと、やらないといけないこと沢山あるなと再確認させられてます笑

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 22:01
ジムニー

ジムニー

SJ30買いまさした‼️やるな(笑)錆穴‼️ありえない話し‼️あほしね(不動)

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 22:01
GR86 ZN8

GR86 ZN8

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 22:01
フォレスター SHJ

フォレスター SHJ

めっちゃ久しぶりに洗いました!サッとだけど気持ちいい\(^o^)/まだまだ現役次は本気洗いしたい…

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 22:00
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌉久しぶりに福島を訪れて1泊2日で775km走ってきました🚗フォロワーさんに逢いに行くのが今回の主目的ですが、前半は気ままな単身ドライブです🤗何...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/28 21:59
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

デカールとの事ですので🚙💨💨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 21:59
プレマシー CWEFW

プレマシー CWEFW

貰い物のソリオからプレマシーに!年式は古いけど条件が我が家にピッタリの車です少しずつUSぽく頑張りますよろしくお願いします🙇ほぼ現状渡しなんでお手頃価格で...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 21:59

おすすめ記事