ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例

ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例

2025年03月30日 16時35分

nismoさんのプロフィール画像
nismoさん日産 ノート オーラ FSNE13

どうぞお気軽に絡んで下さい。

ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【GR カーレビュー~GR SPORTS コペン~】

カーチューンをご覧の皆様
こんにちは。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
日頃から皆様の『いいね!』や温かいコメントに支えられております。
今回の投稿も誰かの暇潰しになれれば幸いです。

さて、今回お借りした車両はこちら。
GR SPORTS コペン(LA400)
カラー ジョーヌイエロー
スズメバチカラーで夜でも映えます。

ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【FF軽スポーツは正義】

車両重量870kg
900kgを下回る車体は
まさにクイックそのもの。

軽い車体でいながらも、
真っ先に感じるのはその脚の出来の良さ。

【ん~。やはり角が丸い。いい脚】

GR86もGRヤリスもそうでしたが、
路面からの強い衝撃があったあとのボディーの落ち着かせ方といったらいいのでしょうか。GRの仕事を感じますね。
ストンっと1発で収まる様は、サスペンションの減衰味付けの方向が似ているのでしょうね。

軽自動車だからこそ
その車体に合わせたセッティングが
絶妙な一品。
一度味わうとクセになる味で、
今回もおかわりしてしまいましたよ。
(※実は以前にもレビューは投稿しております。)

ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【無限に曲がりたくなるコーナリング】
ステアリングの味付けは、脚の出来と相まって『たのしぃー』の一言です。軽いからこそどこまでも曲がっていけそうなスーパーハンドリング。

ブレーキをして、荷重が前にきたら、じわじわステアリングを入れていきます。
少しサスペンションが沈んでバチッと固まったところで、ボディー全体も平行移動してくる様。素晴らしい。

アクセルも徐々に空けていくと軽快なコーナリングが実現。
車体も軽いが故にドライバーもほどよく振られるのが、いい意味で想定内。
安心して踏んでいけます。

ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

【西伊豆スカイラインが教えてくれる究極のドライビングプレジャー】

MTモード付きのCVTとの相性は、なかなかのもの。
機動性MAXの戦闘員は、
1度MTモードに入れると
GRらしさが顔を出す。

CVT の味付けとしては、3300付近まで落ち、そこから6000までがトルクフルです。MTモード2速に落としてからのフル加速は、必要十分以上の加速感です。踏んでいくと奏でてくれる勇ましいサウンドも萌えます。

車線範囲を名一杯使ってコーナーを駆ける喜びがたまらないです。

街乗りやワインディングでは、
扱い切れるこれくらいのパワー感が楽しいのでしょう。
暴力的な加速はありませんが、
想定の範囲内だからこそ感じる
十分な速さ。うんうん。いいね。

レブリミット7500。
まあまあ回ってくれるエンジンです。
3500-6000の範囲で操れるとスポーツ走行を嗜めます。

ファントゥドライブの車。これでいいのです。

※今回は攻めていません。
※路面は最悪のウェット。花粉?木屑?砂利だらけ。
タイヤもNEWタイヤでしたがエコタイヤの初めましてで信用なりません。

ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【これは絶品。】

DK土屋さんもいっていますが、
スポーツカーは速さだけじゃない。

まさにそれを教えてくれる車の一台でしょう。
おかわりをしたのも、あの時の感動体験を忘れられなかったから。

ん~。これはドライビングカーとして所有していたいですね。

もし所有するなら、、、
・マフラー交換は絶対にします。
・ブレーキパッドは性能のさらに良いもの交換します。
・シートはリクライニングがあまりできないので、フルバケットにします。
・タイヤだけでもハイグリップにしておきます

ノート オーラの雨の日の1枚・桜シーズン開幕・ドライブ・黄砂まみれ・GRコペンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オーラニスモとは別ベクトルの車です。
非常に面白い車に感じました。

電動スポーツは新たな新ジャンルの走りを提供してくれる。
だけど、レシプロエンジン車には味わいがある。

昨日はあいにくの雨でしたのでオープンはお預け。☔

この車の魅力はオープンで味わえる解放感なのに。。(笑)

ご愛読いただきありがとうございました😆
またよろしくお願いします!

日産 ノート オーラ FSNE13765件 のカスタム事例をチェックする

ノート オーラのカスタム事例

ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

いつもいいねありがとうございます😄洗車は夜しか勝たんwww昼間は暑くてな~んもする気にならないのですから🫠最近は釣りに金使いすぎて車は放置気味。車検合法仕...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/25 15:36
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

皆さんお久しぶりです。車ネタも無く最近は会社の野球とゲームと密かに大分に出たりそんな日々を過ごしております。先月にはなりますがR7年6月6日を持って約6年...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/24 22:44
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

海王丸に向かう道中にある休憩スポットでカメ活📸ベンチがポツンとあるくらいのちょっとした駐車場ですが、これがまたホッと一息つける良い場所です👏狭いので撮れる...

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/07/24 21:24
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

小樽旅行で1枚だけ📸なかなかいいスポットを見つけられずとりあえず海で😇

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/24 20:28
ノート オーラ FSNE13

ノート オーラ FSNE13

カーチューンをご覧の皆様、こんにちは👋😃本日は、お休みを頂いて念願の表筑波スカイラインまでドライブに行って参りました☺️先日ホイールを新調したので、ワイン...

  • thumb_up 141
  • comment 19
2025/07/24 15:09
ノート オーラ

ノート オーラ

おはようございます!お久しぶりです!少し休みを取ったので、四国に旅行に行きました💖国道九四フェリーで大分から愛媛まで1時間少しで着きますし、値段も安いです...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/24 08:54
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

エンブレムをイメチェン!パッと見わかりにくいけど(笑)

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/23 19:49
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

暑くて日陰でぼーっと車を眺めていた時に、このアングルがしっくり来たので撮ってみました📸

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/23 12:32
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

ついにフロント用のタイヤとホイールが届いたので本日タイヤを組んでもらいました!いや〜、いいけど車高下げないとダサい笑9J通し、ディープテーパーに拘りました...

  • thumb_up 85
  • comment 7
2025/07/22 21:09

おすすめ記事