ムーヴカスタムのCloud-Nineさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ムーヴカスタムのCloud-Nineさんが投稿したカスタム事例

ムーヴカスタムのCloud-Nineさんが投稿したカスタム事例

2018年08月14日 16時00分

Cloud-Nineのプロフィール画像
Cloud-Nineダイハツ ムーヴカスタム

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

ムーヴカスタムのCloud-Nineさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

クーラントと冷却の話。

ムーカスは現在、ラジエター死亡でクーラントが漏れてるので、手放すと決めてからは水を継ぎ足しています(それまではちゃんとクーラントを足してましたよ)
で、クーラント液で1番冷却がいいのが真水(水なら何でも良し)ってのが常識なのだが、実際に入れる人は少ない。錆びるのが分かってるからね。

なら冷却性能はどうよ?って話なのだが、ムーカスに限っていえば

外気温33〜35℃でなら、安定値91℃(最低値も91℃)で、信号待ちとかなら98℃です。これが水だと、安定値91℃(最低値が変わって89℃)で、最高値は93℃。

感じとしては負荷時の冷却が効いてる感じ。あと、惰性で流した時のクーリングが早い。冷えやすい(冷えるのが早い)って感じだね。

ムーヴカスタムのCloud-Nineさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

レーシングクーラントの中には、サーキット1回のみ使用可能なやつもある(錆止め入れた真水だそうな)ので、夏場の長期戦とかやる人にはオススメ出来るんじゃないかなと思います。終わったら直ぐ抜かないと錆びるようですが。

まぁでも最近の車は燃費稼ぐ(水温を早く上げる)ために冷却が犠牲になってますからね。レガシィみたいにハチロク以来のグリルシャッターなど付けて頑張ってる車もありますが、根本的に最近の車は冷却足りてない。何とは言いませんが、某ミニバン等は高速を少し飛ばすだけで水温130℃超えますからね。ヘッドどころかブロックまで歪みますね。

長く乗るなら冷却は大事だと思います。

ダイハツ ムーヴカスタム51,494件 のカスタム事例をチェックする

ムーヴカスタムのカスタム事例

ムーヴカスタム LA100S

ムーヴカスタム LA100S

門司港レトロ

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/14 01:29
ムーヴカスタム LA150S

ムーヴカスタム LA150S

ネタが無かったので、とりあえずホーン鳴らしてみました🎵🎵皆さんは、何をチョイスしてますか?!自分は、高音より低音派なので今回はPIAAの超重低音にしました💡

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/13 23:27
ムーヴカスタム L902S

ムーヴカスタム L902S

今日は予定Nothingだったので…チマチマ車高調やらアクスルやら戻そうかなぁぁ~~~と。…と思ったが、二度寝してもうた(笑)も、、やる気無くなる(笑)コ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/13 17:20
ムーヴカスタム L175S

ムーヴカスタム L175S

ノーマル戻し完了✅笑もうじきさようならです👋ノーマルってこんな車高高いんですね〜笑

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/13 16:33
ムーヴカスタム LA100S

ムーヴカスタム LA100S

昨日は神戸まで日帰りの旅に行って来ました♪ムーヴ君もよー頑張ってくれました🤣

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/13 13:17
ムーヴカスタム LA100S

ムーヴカスタム LA100S

2025年10月13日(月)スポーツの日去る8月31日(日)。滋賀県でトヨタ主催のラリーが行われてました。暑い最中だったが、ちょっと行ってきた。ラリーコー...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/13 12:18
ムーヴカスタム LA100S

ムーヴカスタム LA100S

ホイールをNHP10アクア純正16インチ(X-URBAN、クロスオーバー用)に変更4.5Jから6Jのホイール変更により、フロントフェンダーからタイヤが若干...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/13 11:48
ムーヴカスタム LA100S

ムーヴカスタム LA100S

そしてセカンドのムーブはあの車高で会社に乗り入れ禁止なったので車高上げてヴィッツrs純正履かせて大人しく乗ってます、

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/10/13 08:44

おすすめ記事