ジェイドのカメ活・梅雨明け・シャコタンにはキツい・トンネル映えに関するカスタム事例
2021年07月19日 08時33分
千葉県富津市
燈籠坂大師 切り通しトンネル
手作業で掘られ昭和初期に完成したとの事
高さがあって独特な形状と雰囲気です
撮影スポットとしては有名な様ですね😆
なかなかいい感じに撮れたかと😁
心地よい風がトンネルを抜けますね(*^^*)
2021年07月19日 08時33分
千葉県富津市
燈籠坂大師 切り通しトンネル
手作業で掘られ昭和初期に完成したとの事
高さがあって独特な形状と雰囲気です
撮影スポットとしては有名な様ですね😆
なかなかいい感じに撮れたかと😁
心地よい風がトンネルを抜けますね(*^^*)
えーっと!お題の深リムですか🤔1Pなんでw深リムとか無いですよねぇ😆まぁセンターが深いんで、リムは深く無いでっす🤣フロントは9Jin35の3ミリスペーサー...
お題提出現在のメインVSXVF.R110ミリスペアwwwマイスターs13PF.R119ミリスペアの方が深いという珍事www懐かしのイクサF89ミリR98ミ...
さて、キャンギャル編です🤭実はかなり暑くて💦削り苺練乳を朝の時間に食べてたので😅手が塞がってて他の皆さんの写真があまり撮影出来て無かったと言う🤣🤣🤣縦から...