ジェイドの自作エアロに関するカスタム事例
2019年06月08日 17時42分
フロントリップの自作部分を変更😊
丸い足から四角いものに変えて、フラップ自体に厚みを出しました。
既存のフラップに重ねて、パテで整形(綺麗にとは言ってない)。
その後塗装(綺麗にとはこれも言ってない)。
Before
After
車高は拳がギリギリ入らないくらいになりました😅
エアロワークスと厚みのバランスがとれてマシになったかと思います😓
2019年06月08日 17時42分
フロントリップの自作部分を変更😊
丸い足から四角いものに変えて、フラップ自体に厚みを出しました。
既存のフラップに重ねて、パテで整形(綺麗にとは言ってない)。
その後塗装(綺麗にとはこれも言ってない)。
Before
After
車高は拳がギリギリ入らないくらいになりました😅
エアロワークスと厚みのバランスがとれてマシになったかと思います😓
お題の提出です🤭サイドデカールは、プレスラインアンダーと、下にストライプの入るタイプをチョイスしてます✨黒にも貼ってたのと同じタイプですけど、こちらは全長...
猛暑の日々で車に乗り度に灼熱地獄のため、エンジンスターターを取り付けました!暑い夏と窓ガラスが凍る冬に活躍しそうです☺️リアエンブレムレス仕様にしてみまし...
今日は山形大黒ミサに参拝です。今日の分はチケットあります(*^^*)1階ルークサイド前から11列目!!10年前の仙台より良席!!多分今まで参拝した中で1番...