ローレルの京都日産自動車大学校・えぇんえぇん😭・日産はどうなるのか・奇跡体験!アンビリーバボー・130zに関するカスタム事例
2025年11月26日 20時53分
オシメでございます🤔 出費を抑えて知恵と創意工夫を結集しよう。カネにモノを言わすような奴らは来なくて良い。 人の批判するヒマがあるなら己の改善の手を動かそう。 孤高こそ智。ここは備忘録。公正公平、車種多様なのでこちらからいいね、フォローは一切致しません。 回答しにくいコメントへのお答えも控えます。 ※こんなご時世です。防犯観点からご自分の車やら居住地を示さない方、投稿のない方、挨拶できない方や敬語の使えない方、正義の味方気取りの方はブロックさせていただきます。
バイク事故で亡くなり、その後水害で水没してしまった息子の形見のクルマ。
その息子のような世代の有志が再生したエピソード、今日放送してた。
素晴らしい….😭
でも、日産の今後次第じゃこの学校もどうなるのか…
若げぇ人びと、えぇ笑顔しとるね。
おいらののーれるも水没ではなかったけど、燃料タンクやらポンプはおんなじ感じだった…
それを5年前はひとりで乗り切ってきたんだょ😭
あのガソリン腐った酢の匂いよみがえったわ😪
佇
こういう乗り越えがあったから、昨日書いたような人の大事なモノをカネにしかみない金属買取称するアパッチ族には我慢がならないのだ。
見逃した方、こちらかTVerでご覧下さいませ😏
