NV350キャラバンのDIY・デットニング施工に関するカスタム事例
2023年06月06日 20時45分
制振、断熱のデッドニング作業
ルーフに続いて、エンジンルーム背面側にUXCELL断熱防音マット貼り付け
最初に叩いてみて、振動しそうな箇所を重点的に制振材貼ります。
右スライドドア内側のステップを外して、制振材貼り
左側も同様に…
アドブルー内部とダルマジャッキ部にも施工
サービスホール?の穴が空いたままなので、先日使って余ってるゴムブッシングで塞いでおいた。
2023年06月06日 20時45分
制振、断熱のデッドニング作業
ルーフに続いて、エンジンルーム背面側にUXCELL断熱防音マット貼り付け
最初に叩いてみて、振動しそうな箇所を重点的に制振材貼ります。
右スライドドア内側のステップを外して、制振材貼り
左側も同様に…
アドブルー内部とダルマジャッキ部にも施工
サービスホール?の穴が空いたままなので、先日使って余ってるゴムブッシングで塞いでおいた。
ちょうど今週在庫処分セールで30%オフだったから買ったった、ついでにスライドハンマーも買ったけどいつも買ってから見つかるパターンなんだよなぁ
車検から返ってきて眺めてたら…リヤカナードを取っ払ってみたくなったので…マジで取っ払ってみたwwな〜んかスッキリした感じ〜♪(´▽`)しばらくこれでいいかな。
サイドデカール⁈🤞サイドデカールとは、車の両サイド、主にドア部分やフェンダー部分に貼る、カッティングシート等で作られた装飾のこと・・・皆さま、お暑うござい...
トリップ3日目は、世界遺産巡り富山の五箇山から岐阜の白川郷合掌造り集落巡りの、最初は五箇山相倉集落20棟程の山あいの集落です。インバウンド外人もバス1台だ...
愛知県長久手市にあるトヨタ博物館に初めて行ってみました!トヨタ博物館には歴史ある名車を始めとした様々なメーカーや国の自動車が展示されていました。実はトヨタ...
ChatGPTでLIBERTYWalk風にしてもらったら、こうなった😅バイナルグラフィックはそのまま残されてた元の写真お題に乗ってみるかサイドデカール😆+...
屋根なし駐車場に止めてると短時間で前席の暑さが尋常じゃないことにもなるしDAPも暑さでシャットダウンしちゃうこともあり急遽、cretomのサンシェードそれ...