マークIIワゴンのパイオニア・TS-X10・スピーカー交換・DIY・ロンサムカーボーイに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIワゴンのパイオニア・TS-X10・スピーカー交換・DIY・ロンサムカーボーイに関するカスタム事例

マークIIワゴンのパイオニア・TS-X10・スピーカー交換・DIY・ロンサムカーボーイに関するカスタム事例

2019年06月15日 14時39分

こばやんのプロフィール画像
こばやんトヨタ マークIIワゴン GX70G

神奈川県でマークIIワゴンに乗ってます。 維持とカスタムの両立は大変ですが、大切に乗っていきます。

マークIIワゴンのパイオニア・TS-X10・スピーカー交換・DIY・ロンサムカーボーイに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Pioneer TS-X10

ヤ○オクで少し前にゲットしていました。
仕事が忙しく、ようやく今日取り付けが終わりました!
雨でも車内作業ならへっちゃらです(^-^)/

マークIIワゴン純正の小さいスピーカーでは低音がほとんど出ず、導入前はウーハーとのクロスオーバーを160ヘルツくらいに設定してウーハーに無理やり仕事をさせてました。

純正のチャカチャカ鳴るスピーカーに、ズンドコ鳴らすウーハーを追加しただけでは、どうしても中低音の穴埋めができなかったのですが、効果はテキメン!

それぞれのスピーカーが得意な部分を鳴らしているような…表現が難しいですね(笑)

クロスオーバーを63ヘルツに設定したことで、ウーハーから鳴らす音域が適正になったことで音量を上げたときに従来感じていた不快感も取り除くことが出来ました!

マークIIワゴンのパイオニア・TS-X10・スピーカー交換・DIY・ロンサムカーボーイに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

また今まではFスピーカーとウーハーの位置関係の問題で低音がやや遅れて聞こえてくるような感じだったのですが、フェーダーで前後バランスを後ろよりに変えた事で音ズレも解消されました!

タイムアライメントなんて豪華な機能がついているデッキではないので、物理的に何とかするしかないですね(^^;

トヨタ マークIIワゴン GX70G1,107件 のカスタム事例をチェックする

マークIIワゴンのカスタム事例

マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

相も変わらず出張三昧、この連休も電池切れで特に何もできず…😅少し前にスマホホルダーを取り付けました。ながらスマホは危険ですし背に腹は代えられません。でもコ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/14 17:40
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

かなりお久しぶりな投稿…生きてます!コメントもいいねもできずすみません🙏なんとなく近況を。ぼちぼち遊んでもいますがここ1年は仕事が忙しく休みは心身共に充電...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/13 00:32
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

ロンシャンXR-4ナンカンNS-2F:15/8J−15185/55R15R:15/9J±0205/50R15前後車高調入れました!もうちょい落とそリアショ...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/10/12 21:32
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

お疲れ様です。前々からマッドガードを外すか、カットするか、悩んだ末カット決定です。理由はあると無いでは、汚れ方が全然違うんですよね。得意のサンダーにて2....

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/10/10 10:43
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

たまに洗車しないと機嫌が悪くなるから🤭

  • thumb_up 99
  • comment 4
2025/10/10 08:43
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

突然ですがマーバン(41万km)を買いました。サンバーからの乗り換えです。ネオクラはA31セフィーロか111カリブしか乗らないとか言ったがあれは嘘だ。足し...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/10/08 18:53
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

いやー楽しかった

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/09/28 20:52
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

葉山までぶらり。連休明けのせいか、人もまばらでした。マフラーが純正なので、ケツにボリュームが出ません。でも、泥除け撤去はイイ感じですね。納車整備の際にリア...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/27 18:17

おすすめ記事