ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例

2022年09月06日 13時28分

きっど☆のプロフィール画像
きっど☆トヨタ ヴォクシー ZRR85W

快適ファミリー仕様をコンセプトに、マターリとシンプル・スマートなチューンを心掛けています。

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆さま、お疲れさまです😊
いつも、イイね、コメント頂ける方々、ありがとうございます<(_ _)>

またLED打ち替えに関する投稿になります。
この先LED打ち替えを考えている誰かの参考になればと思います。

写真は、助手席PWスイッチと左リアPWスイッチです。
今回のフォーカスは助手席PWとリアPWです。

だだ長くなりますのでお時間が無い方、興味の無い方は完全スルーでお願いします(o_ _)o

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2個前の投稿でご紹介しましたが、ウチに余っている白に打ち替え済みのガソリン車のスイッチ達です。

メーカーオプションによって多少スイッチの有無が異なりますが、

・リアオートエアコン
・ステアリングリモコン
・リアPW左右

が揃えば、とりあえず主要スイッチがコンプ出来ます。
嫁入り前ですが嫁ぎ先は決まってません😄

リアPW左右を中古で手に入れようとしたら、リアPWはタマ数が少なく、片側しかオークションに出てないという状態。
しかも片側で2,000円とちと高い…

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、よくよく見てたら、

もしかして助手席PWとリアPWは一緒じゃね?

と思いました。

で、トップ絵が予備の助手席PWと自分の車から取り外した左リアPWのスイッチです。
外見は一緒です。

予備の助手席PWを左リアPWスイッチのケースにマッスルドッキングすると…

カチッ!!

ピッタリ🤗

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

品番?を見たら、
どっちも193124と一緒でした。
共通部品のようです。
(右側見えにくいです…)

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

助手席PWを左リアに接続して動作テスト。
問題なく動作しました👍

とりあえずどちらも左側だから付いたのでは?
という考え方もできるので、右スライドドアも確認します。

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、取り外した右リアPWスイッチ。
品番を見たら一緒でした😄

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ということで、予備の助手席PWスイッチを右リアPWスイッチのケースにマッスルドッキング💪🏻
カチッとはまりました😄

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

助手席PWスイッチでの動作確認OKです👌

品番一緒なんだから当たり前なんですが動作しました。
何気に面倒くさい動作検証です。

予備パーツが必要なのは、私みたいな変態を除いては、LED打ち替えを失敗してしまった場合や、事前に中古パーツで打ち替えたい場合でしょうか。

この先もしリアPWスイッチ左右の予備パーツが欲しいって方がいましたら、助手席PWスイッチでもOKという事になります。
ただそれだけです😅

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

先週日曜日に子供たちと一緒に行った富山県にある環水公園。
富山駅から徒歩10 分程度にある大きな公園です。

バナナマンのせっかくグルメで日村ロボが設置された場所になります。

子供たちとポケモンGoと散歩がてらに来ました。

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このシンメトリー感が素晴らしいです✨️

ちなみに冬に訪れると…

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

イルミネーション、ライトアップがすごく綺麗です✨️✨️
風がなければリフレクションも撮影出来ます📷✨️

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

船に乗って運河をクルーズすることも出来ます🚢

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

環水公園には、優れたデザインの店舗に贈られる最優秀賞を受賞した「スターバックスコーヒー環水公園店」があります。

ひと昔前の話なのか今でもなのかわかりませんが、いわゆる、

世界一美しいスタバ

と言われたスタバです☕️

大きな写真は撮ってませんが、左端に写ってるのがそのスタバになります。

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

自分一人だと縁の無いところですが、子供たちが行きたいと言ったのと、外は35℃超える程の猛暑だったのでちょっとブレイクタイム🍩☕️

昔仕事中にここのスタバにおっさん二人で来て、女子率、カップル率ほぼ100%の中、カップルシートしか空いてなく、おっさん二人でカップルシートに座って超こっぱずかしい経験をしたのを思い出しました🤣

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

公園を歩いていると…

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

たまたま見つけたポケモンのマンホールのフタ😄

マーイーカ、ゲットです😄

ポケットモンスターXYでコジローが持ってたポケモンです。

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

他にはキティちゃんのフタもありました😄

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

翌日、月曜日に広報が届いてたので表紙を見たら…

しっかり載ってました😄

知らなんだ🤣

とりあえず時間見つけてあと2つゲットしに行かねば✊

と思いました😄

ヴォクシーの環水公園・ポケモン・世界一美しいスタバに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

夏でも冬でも楽しめる公園ですので、近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい😄

長々と失礼しました<(_ _)>

記事は以上です。

トヨタ ヴォクシー ZRR85W7,770件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

普段乗りの車高では今1番いいバランス😊これでも地元じゃ擦りまくりです🤣しかしながらまだまだやりたいことだらけ😂

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/05 06:24
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

フィルムフロント貼りすぎたー

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/05 00:39
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

皆様。お晩deth☠️前回のイジイジがおおよそ完了しましたので登校してみました👻まだまだ出席足りてないのはわかってますけど😉🙏💦留年は御容赦くださいwとり...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/10/04 22:18
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

2週間ちょっとの時を経て、ヴォクシーが車検から帰還しました😭右フロントドアの塗装焼けも磨いていただいてめちゃ綺麗になりました💦大変お世話になりました🙇今回...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/04 22:04
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

キャンプで大活躍していたヴォクシーちゃん。調子が悪くなってきたので乗り換えする事にしました。前からノッキングに近い症状が出ていたのですが、酷くなってきまし...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/04 21:01
ヴォクシー AZR65G

ヴォクシー AZR65G

古い型の方がいい🤩同じ型の人にめっちゃガン見される🤣

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/04 19:08
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

激安だったのでアルミを購入して、即取り付けサイズはナイショ〜

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/04 15:54
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

無事に納車され、帰ってきました☺️初の普通車ミニバンになります。それまではN-BOXJF3でした!90000キロながらキレイな方かと思います。久しぶりのN...

  • thumb_up 98
  • comment 8
2025/10/04 15:35
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

地元のお世話になってる先輩とたまたま会ったので撮りました!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/04 14:48

おすすめ記事