インプレッサ WRX STIのDIY・追加メーター・GC8Gに関するカスタム事例
2018年11月02日 12時42分
先日のメーターの投稿の続きです。
GCの頃は最終的にこれで落ち着いてました。
メーターと言えば3連と昔から決まってたので(私の中では(笑))、油圧、油温、ブーストで纏めてました。
ちなみに、ブーストだけは機械式です(笑)
一応、ダッシュボードの物入れは犠牲にしたくなかったのでその上にビス止めしてました。(配線も穴を開けてそこから引き込んでました)
2018年11月02日 12時42分
先日のメーターの投稿の続きです。
GCの頃は最終的にこれで落ち着いてました。
メーターと言えば3連と昔から決まってたので(私の中では(笑))、油圧、油温、ブーストで纏めてました。
ちなみに、ブーストだけは機械式です(笑)
一応、ダッシュボードの物入れは犠牲にしたくなかったのでその上にビス止めしてました。(配線も穴を開けてそこから引き込んでました)
約2時間半で元通り♡🤣👍(笑)ちょっとキャンバー付き過ぎてたので少し戻しました😃グリルも補強して多分大丈夫やろからもう放ったらかしにします🤣👍(笑)さ、雨...
今日は袖ヶ浦フォレストへ2年ぶりのサーキットタイヤは今流行り?のこれです安いハイグリップ?本当にハイグリップなのか試してきます。ダバンティープロトゥーラレ...
バラし屋走行会(通称バラ走)が開催されるようですね✨日時🏁11月9日(日)場所🏁青森県南部町にあるモーターランドspcartuneユーザー名が「シィフト」...