ロッキーのDIY・塗装DIY・塗装・ライズ・内装パネル塗装に関するカスタム事例
2024年02月14日 20時31分
黄色狂いのうちの大蔵省のロッキー、内装パネルも塗れとのお達しが出たので朝から塗装作業開始。まずは軽くヤスリ掛けて…
脱脂後に関西ペイントの塗料を使ってガン吹き
最後に2:1のクリアで閉じて完了。青空塗装でゴミやら着いたし、写真では分かりにくいけど艶々にして完了✨倉庫内でしばらく乾燥させて次の嫁が休みの日にでも取付予定。
2024年02月14日 20時31分
黄色狂いのうちの大蔵省のロッキー、内装パネルも塗れとのお達しが出たので朝から塗装作業開始。まずは軽くヤスリ掛けて…
脱脂後に関西ペイントの塗料を使ってガン吹き
最後に2:1のクリアで閉じて完了。青空塗装でゴミやら着いたし、写真では分かりにくいけど艶々にして完了✨倉庫内でしばらく乾燥させて次の嫁が休みの日にでも取付予定。
まだタイヤ交換する気無かったけど奥様が乗る機会が増えそうなのでBBSがやっつけられないように…ミシュランは見た目がカッコいい✨こんなとこにちっちゃいビバン...
サイドステップ取り付けして車庫に置きました。両面テープが濡れるといかんので(笑)一日おいて1日おいてまあ自己満足なのでとりあえず雨じみが目だたなくなった
ウレタンノブは味気なかったのでトリコローレのカバー、ブーツとサイドブレーキカバーは津ミルクネット製を使っていました2代目ロッキーは革ノブに電動パーキングな...
シフトノブは純正➕オーナメント部分に赤のアルカンターラ調シート張りです😆ちょっと前まではカーボン調シート貼ってましたちなみに純正はこんな感じです