ヴェルファイアのテールランプ修理に関するカスタム事例
2021年11月01日 14時44分
久しぶりの投稿は
また修理シリーズです😅
超音波カッターでサクサクと開閉します。
不点灯のテールランプを仕入れました。
ポジション時のバーだけ不点灯です。
パパッと点灯する様になりました!
あとはから閉じしてメッキカバーの色落ち剥がれがあるので塗装して完了ですが
ここからが時間がかかります😥
仕事の休憩中でしか作業出来ないので
早朝出勤して完成させねば😊
この後ハンダゴテでから閉じしました。
2021年11月01日 14時44分
久しぶりの投稿は
また修理シリーズです😅
超音波カッターでサクサクと開閉します。
不点灯のテールランプを仕入れました。
ポジション時のバーだけ不点灯です。
パパッと点灯する様になりました!
あとはから閉じしてメッキカバーの色落ち剥がれがあるので塗装して完了ですが
ここからが時間がかかります😥
仕事の休憩中でしか作業出来ないので
早朝出勤して完成させねば😊
この後ハンダゴテでから閉じしました。
あーーーーーー!する事なーい!☹️☹️☹️☹️☹️☹️☹️とりあえず買ってたダクトでもはりつけるか!はい完成🙄🙄🙄🙄アップガレージ門真で500円🤣🤣🤣
お題のサイドデカール自作のサイドデカールジップ柄は作って貼るのに苦労しました。後部バンパーのジップ開けだら「アナコンダ柄」そろそろ張り替えしようかな
皆さん、こんにちは😊いつもいいね!やコメントありがとうございます😄久しぶりの投稿になってしまいました😅先月知り合いから20インチのホイールを入れば購入する...
皆様こんにちわ!!昨日ディーラーへ光軸調整しに行ったんですが!!!なんと!!フロントハミタイヤでした!笑笑笑笑しかもディーラー入庫拒否られました…笑笑笑笑...