スープラのイルカ池クラブ・ドリフトキャット5・バッテリー交換は来週に延期💨・エキシージの沖縄への海上輸送・手抜きタンループに関するカスタム事例
2025年10月26日 22時46分
10月26日(日)
ぼちぼち仕事進めてました。
先週は少し怠けたので、明日からは少し気合いを入れようと思ってね💨
午前中は真面目に仕事を進め、午後は床屋に行って、その後はエキシージのバッテリー交換。
死んだバッテリーを摘出😲
2年、または3万kmの保証。
納車時にバッテリー交換してくれたのか分からないけど、僕のもとにやってきてから7年、距離だと7.5万kmくらい頑張ってくれました💮
おや😲
あら、バッテリーのサイズを間違えた😆
取り付けステーの製作を考えましたが、バッテリーが暴れてカウルを突き破ったら大変なので、元々のバッテリーと同じモノを早速発注💧
いやぁ、勿体なかったなぁ。
ってことで、取り付けは来週に延期💨
エキシージを納屋のほうに移動させるつもりだったのにかなわず😏
そんな感じで実家でやるべきことを終えて帰宅。
それにしても雨が激しいよぉ💨
そうそう、モニターにナビ表示してても見ないので、別のモノを表示してみることに。
アナログ時計の表示が大きくていいね👍️
オジサンに優しい表示🙆
そぉいえば入院中のメガーヌですが、進捗がどぉなってるのか分からず💨
まっ、連絡が無いってことは問題が無いってことなんだろうけどね。
そうそう、一年点検もやっておくと他の異常箇所をみつけることもできますよー、ってことでお願いしたんだけど、値段が1.5倍以上になってた。
結構な高額修理に出してるんだから、点検くらいサービスでやってくれてもいいのにぃ、と思ってみたり😤
いちいち値上がりしてるんだよなぁ⚡️
気を取り直して、新調した運転用の靴にタンループをつけることに✨
目印をつけて穴あけ⛏️
レザークラフトやってると、こぉいう小物が常備されてて、サッと作業ができるんですよねぇ😏
今回は簡単に済ませたかったので、ハトメリングのところにタンループをヒモで作るスタイル😆
写真では分かりにくいけど、ひとまず完成💮
洗車✨
雨がやんでから最寄り駅の立体駐車場に移動🚀
💩イヌ。
普通には寝られないぶー子。
今回は良い場所をゲット🙆
次の土日も天気が悪そうだから、またしても雨の中、スープラを出動させることに🌀
まぁ、メガーヌが直ってきたら、スープラは納屋生活に戻れるから良いんだけどね。
さてさて、明日に備えて早めに寝ますかねぇ😏
