デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例

2019年04月01日 22時17分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

気温が低いために、大物のラッピングができないので、ドアノブ部分のラッピングをする事にしました。

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドアノブは外さないので、ドアをロックして、ドアノブの隙間にナットを挟み込み隙間を作りました。

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

運転席から作業したのですが、材料の扱い方を、手探り状態なので、運転席側は失敗作です。素材と向き合うことで何通りの貼方で、助手席側はまぁまぁ仕上がりました。

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドアノブの内側は取っ手に添ってカットしました。巻き込むには仕上がりの問題でやめときました。

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ドアノブが終わったので、内側の凹凸部分を貼り付けます。その前にカットレスナイフを使って縁の部分を囲みます。ラッピングで剥がれてしまうときがあるので、塗装用のテープで保護しました。

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

凹凸部分を、シワにならないように覆い被せます。その後ドライヤーを使って少しずつ慣らして伸ばして張り合わせます。空気はラッピングの素材で少しずつ抜けるのでゆっくりやるとシワにならず仕上がります。シワになったら少し剥がしてドライヤーでシワをなくして貼ります

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

カットレスナイフは不馴れなために綺麗に仕上がらなかったので、フリーハンドでカットして修正しました。

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この黒い部分は、ドアのラッピングで被せて、仕上げるので修正して仕上げる予定です。

デリカD:5のドアノブラッピング編・ドア凹凸部分 ラッピング編・気温低いためにフェンダーラッピングできず・新素材は終わりの頃に貼方が分かってきたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

迷彩柄とドアノブの取り合わせはどんな感じになるか楽しみですが、次回はドアノブ外して作業なので、カットはしやすいと思います。

三菱 デリカD:5 CV5W15,226件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

乗り心地向上計画土曜にポチって日曜に到着したので即日作業しました笑純正ショックのいい部分を残しつつフワフワ感がなくなって不足分を補う乗り心地になりました♪...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/29 20:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

先日海水浴に行ってきました^_^めっちゃ良い感じでした!…トリミングミスって軽くホラーな画像になってますね…

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/29 19:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

アッツ🔥今日の地元は39℃😇

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/29 19:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんにちは昨日は暗かったので全体写真付いてるかどうかわからないフラップここのサビか気になるこのサイトステップは気に入ってるのですがこの子も車高が低く見える...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/29 16:07
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

長年入れたかったKENWOODのK-ES01。ツイーターの形が秀逸。KENWOODのスピーカー入れたら付けようとしていたKENWOODのスピーカーグリルも...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/29 13:28
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

違うマフラーが欲しくなってきてまだ一カ月1000キロくらいしか使用していませんが誰か興味ある方いませんか?

  • thumb_up 88
  • comment 3
2025/07/29 12:42
デリカD:5 CV4W

デリカD:5 CV4W

ノーマルデリカD5乗りの皆さん❗️ラリーアートのサイドデカールを貼りましょう❗️明るい未来が待っていますよ。ラリーアートサイドデカール→赤いバックミラー→...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/07/29 04:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

土曜は久々に伊良湖の新日ポイントにおじゃましました🏄‍♂️コンディションはイマイチながら久々にサイズのある波で楽しめました😊他のポイントをチェックしながら...

  • thumb_up 112
  • comment 10
2025/07/28 21:21
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんばんは5年程付けてたマッドフラップやれてきたのでちっちゃいやつに交換しました少しでも車高が高く見えるようにこれは暗くて見にくいかな無しでも良かったんで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/28 20:55

おすすめ記事