86のカナード修理完了・テールランプも完了・残りもうちょっと(汗)・来月頭リセッティング🎵に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のカナード修理完了・テールランプも完了・残りもうちょっと(汗)・来月頭リセッティング🎵に関するカスタム事例

86のカナード修理完了・テールランプも完了・残りもうちょっと(汗)・来月頭リセッティング🎵に関するカスタム事例

2019年01月11日 14時57分

まさやん⁸⁶【Eat Up⤴】のプロフィール画像
まさやん⁸⁶【Eat Up⤴】トヨタ 86 ZN6

スーパーカーに引けを取らない 車作りを念頭にカスタムしてます。 Team EAT Up⤴️ 代表 菅工事業・カーラッピング店経営 🏆雑誌表紙 & 特集頁獲得多数 🏆イベント優勝・ 入賞歴多数 🏆UMF・レギュラー展示車両 🏆SEMAショー 雛壇獲得車両 🏆CARTUNE PIC UP 2回獲得 🏆You Tube & 地方TV等出演 コメントもらえたら遅くなっても 必ず返信致します(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ

86のカナード修理完了・テールランプも完了・残りもうちょっと(汗)・来月頭リセッティング🎵に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です(*^^*)

今日マッキナから

連絡あって

テールの浸水の原因が

イルコボさんの

水槽でテストして原因が

判明したと連絡来ました!

86のカナード修理完了・テールランプも完了・残りもうちょっと(汗)・来月頭リセッティング🎵に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

4つある止ボルトの

1つの所にかなり小さな

クラックが見つかったとの

事でした(;´Д`)

よく見つけてくれました💦

5年近く使ってるので

経年老化でしょうか??

でもこれで完璧に治ります♪

カナードも完全に復活し

ドラレコも修理完了♪

残りはライジングフィンの

浮き直しと

今回新しく付ける

小物のみとなりました♪

来月頭から

フラットにて

ずっと気になってた

プラグ交換、各油種交換

念願のCPUの

リセッティングです。

オートメッセ迄には

完了する予定です♪

現金のみの店なので

他の事もしながらなので

やっとこさです(汗)

仕事鬼忙しいですが

家族の為、車の為

必死に頑張ります(๑•̀᎑<๑)و✧

それではまた(*´▽`*)ノシ

トヨタ 86 ZN6146,066件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

以前からチェックランプが付いてたので原因と思われるO2センサー、A/Fセンサー、(ついでにエキマニを後期化)、イグニッションコイル、スパークプラグを交換し...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/22 20:26
86 ZN6

86 ZN6

FIXWELL2025アイメッセ山梨

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/22 20:17
86 ZN6

86 ZN6

今年のベストショットwコメント不要でーす

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/11/22 20:11
86

86

何時もいいね👍コメントありがとうございます。北陸も雪国、冬はスタッドレスに交換します。マイスターからマイスターに?どっちも夏タイヤですが🤣やっぱ3ピースは...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/11/22 19:56
86 ZN6

86 ZN6

皆様、こんばんは😃今日も長野市に居ます😁🎵まだ痛みがあるので運転は控えて寝てました😅ランチはシャトレーゼ食べ放題へ😁💕糖分摂取😁💖✨まずは腹ごしらえ🍣店舗...

  • thumb_up 91
  • comment 8
2025/11/22 19:39
86 ZN6

86 ZN6

GRガレージでうちの後期車両に前期のハロゲンヘッドライト移植出来ないかな?と相談したら前期バンパーだし出来るとは思うけど、、、ハーネスの加工がどの程度か正...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/11/22 19:34
86

86

ハチロクでの2025年ベストショット!オシリから🥰大館市まで以前から気になっていた物を食べに行ってみました😋道の駅ふたついで休憩まだ雪が残ってた❄️、めっ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/11/22 19:32
86 ZN6

86 ZN6

箱根ターンパイク

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/22 18:41
86

86

今年も鳥取の大山へ🍁去年は嵐の中でしたが今年は晴れの日に行けました☀️目がチカチカするほどカラフルな山道✨大山を見ながら白飯3杯いけるようになりました☺️

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/22 18:29

おすすめ記事