ロードスターのリフレッシュ休暇・ぼっち旅3日目・那智の滝・千畳敷・橋杭岩に関するカスタム事例
2025年10月18日 08時22分
ぼっち旅3日目(後編)
2025.10.16(木)
前回の「那智の滝」からの続き
熊野那智大社から那智の滝の位置関係はこちら⬆️⬆︎⬆︎
11:00頃
那智の滝の入り口
団体ご一行様に紛れて😅
雨で石段が滑るので皆さん慎重に手すりを使って下ります。
11:05頃
見えてきました!那智の滝💦
雨で水量が増しており迫力満点!
※300円払って近くまで行ってみた
11:25頃
滝の撮影📸、お守り買ったり御朱印を記帳して頂いたりで20分ほど滞在
下って来たので帰りはまた登り😭
疲れたので途中のお土産屋🍵で甘いものでもってことで黒飴ソフトを購入
※本日のお昼ご飯
11:55頃
もう十分に堪能したのでそろそろ帰ります😩
苦労して登ってきた大門坂を下る⤵️
帰りは膝にくる😓
バス🚌で戻ればよかった😭
途中、何人もの外国人とすれ違いました。
本当に登るの?って感じの方もいましたけど...
たどり着いたのかな?🤔
12:20頃
駐車場🅿️に着く頃には雨☔もすっかり止んでました😵💫
戻ると隣にロドが停まってる🤩
あるあるですね🤣
往復3時間...疲れた😮💨
なんか修行の旅になって来たな〜
ここから本日の宿がある白浜に向かいます。
早くお風呂♨️に入りたい💦
13:15頃
道の駅 くしもと橋杭岩で🚾休憩
串本から大島に向かい、大小40余りの岩柱がそそり立っており、あたかも橋の杭だけが立っているように見えるらしい。
そう言われれば確かに🤔
たまたま寄ったら観光スポットだった😅
14:45頃
こちらは10年ぶりぐらい。
とれとれ市場
主に海鮮やお菓子、梅干しなどが売ってるところ
海鮮BBQ🦞もできるみたい。
外国人が多かったなぁ😅
皆さん近くのバス停からバス🚌に乗って移動するんですね🫢
15:15頃
千畳敷に到着
くるくる🌀回ってみました📹
15:45頃
無事、本日の宿にチェックイン
もちろん「ぼっち泊」
さぁ〜温泉♨️に入って疲れを癒すぞ〜‼️
明日こそは晴れると思いながら3日目も終了
明日はぼっち旅最終日
起きたら筋肉痛なのか?
続く...