mix-m35さんが投稿した電子制御スロットル・スロットルコントローラー・ハイスロ・豆知識に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
mix-m35さんが投稿した電子制御スロットル・スロットルコントローラー・ハイスロ・豆知識に関するカスタム事例

mix-m35さんが投稿した電子制御スロットル・スロットルコントローラー・ハイスロ・豆知識に関するカスタム事例

2024年03月11日 17時21分

mix-m35のプロフィール画像
mix-m35

プライベーター(仮) 日産VQ VK HR LEXUS トヨタ3.5L以上エンジンのECUの書き換えをやってます。 ご希望の方はXの方へお願い致します。

mix-m35さんが投稿した電子制御スロットル・スロットルコントローラー・ハイスロ・豆知識に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

電子制御スロットル。

今では当たり前の電子制御スロットルですが、やはりレスポンスが悪いとかのお話を耳にします、当然私もそう思っています。
それで皆さん電子制御スロットルコントローラーなどを付けていると思います。
それで出だしが良くなったと思いますよね?
ま〜間違いでは無いのですがそれは当たり前の話です、アクセルを少し踏めばスロットルの開きが大きくなるので当然ですね。
そして求めるのは、昔のアクセルワイヤーでのレスポンスだと思います。
実は車種により電スロの制御を入れないように出来る物があります、この設定をすれば昔のアクセルワイヤーでの制御の通りに電スロが動くようになります。
それじゃ、そこの設定を変えれば良いんじゃない?
と、思う事でしょう。
しかし、電スロ制御を無効にするとめちゃくちゃ運転がしにくくなります、なぜでしょう?
それは、ECUの燃調や点火等他の設定は電スロ有りきになっているからです。
どうしても電スロの介入を無くしたいとなると、ECUをそれ用に作らないとなります。
出来なくは無いと思いますが、気に入るまで手間と時間がどれくらいかかるんでしょ〜ね(汗)

そのほかのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

一応サイドデカール…だよな?ww

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/25 19:19
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

皆さんこんばんはどうもふーさんです!アップガレージにて安く売られてたから購入しました!ドリンクホルダー追加したぜ!フィッティング最高!ブラックエディション...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/25 19:18
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

仕事終わりに暑い中洗車を!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 19:18
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お久しぶりです!最近ネタが無くて困ってます💦過去写ですがサイドデカールはサインワークスブロスさんのストライプ!!8年近く貼ってます!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 19:17
セレナ

セレナ

CARTUNEUSERの皆様お疲れ様です🍵お題「サイドデカール」IMPULです✌️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/25 19:17
ハスラー

ハスラー

日本のサバンナにハスラーでドライブちょいアゲなだけでも安心な、ちょいダート😅

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/25 19:17
N-VAN

N-VAN

27日(日)はモビリティリゾートもてぎでALLHONDAのイベントでふ!ホンダの電気自動車で参加します♪N-VAN、N-VANe:乗りの方おりましたらお声...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/25 19:16

昨日7月24日、グランツーリスモ7のアップデートが行われました。ニスモスカイラインR34GT-RZ-tune’05日産キャシュカイTekna1902wde...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/25 19:15
ライズ A200A

ライズ A200A

新しくDIYしました‼️

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/25 19:15

おすすめ記事