mix-m35さんが投稿した電子制御スロットル・スロットルコントローラー・ハイスロ・豆知識に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
mix-m35さんが投稿した電子制御スロットル・スロットルコントローラー・ハイスロ・豆知識に関するカスタム事例

mix-m35さんが投稿した電子制御スロットル・スロットルコントローラー・ハイスロ・豆知識に関するカスタム事例

2024年03月11日 17時21分

mix-m35のプロフィール画像
mix-m35

プライベーター(仮) 日産VQ VK HR LEXUS トヨタ3.5L以上エンジンのECUの書き換えをやってます。 ご希望の方はXの方へお願い致します。

mix-m35さんが投稿した電子制御スロットル・スロットルコントローラー・ハイスロ・豆知識に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

電子制御スロットル。

今では当たり前の電子制御スロットルですが、やはりレスポンスが悪いとかのお話を耳にします、当然私もそう思っています。
それで皆さん電子制御スロットルコントローラーなどを付けていると思います。
それで出だしが良くなったと思いますよね?
ま〜間違いでは無いのですがそれは当たり前の話です、アクセルを少し踏めばスロットルの開きが大きくなるので当然ですね。
そして求めるのは、昔のアクセルワイヤーでのレスポンスだと思います。
実は車種により電スロの制御を入れないように出来る物があります、この設定をすれば昔のアクセルワイヤーでの制御の通りに電スロが動くようになります。
それじゃ、そこの設定を変えれば良いんじゃない?
と、思う事でしょう。
しかし、電スロ制御を無効にするとめちゃくちゃ運転がしにくくなります、なぜでしょう?
それは、ECUの燃調や点火等他の設定は電スロ有りきになっているからです。
どうしても電スロの介入を無くしたいとなると、ECUをそれ用に作らないとなります。
出来なくは無いと思いますが、気に入るまで手間と時間がどれくらいかかるんでしょ〜ね(汗)

そのほかのカスタム事例

インプレッサ

インプレッサ

今年買って1番良かったものまさかのボンネットスポイラー(虫除け)虫除け効果バツグンで満足していたのですが、本日期待していたもう1つの効果が…それは降雪時に...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 00:25
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/22 00:25
アルトラパン HE33S

アルトラパン HE33S

3月まで自慢の愛車だったラパンは、今回のテーマの通り『かっこかわいい』を目指して作りました🙋‍♀️✨チャームポイントは同じ型にはまだ私だけ(?かも)のUS...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 00:24

最近どちらも乗ってない笑もはや飾り😂我が家はハミタイ大好きなんです笑

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/22 00:23
SLK R170

SLK R170

カッコかわいいウーパールーパー顔少しとボケた顔立ちが魅力的⁈カウルトップを外してワイパーリンケージと排水路の清掃積年の汚れがビッシリ右側の四角い穴は外気取...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/22 00:19
XV GTE

XV GTE

仕事上がりにじいちゃん家に直行してXVのタイヤ交換夏タイヤもひび割れが目立っていて来シーズンには新調する予定ですがほぼ毎日糸魚川〜黒部を往復する中スタッド...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/22 00:18
147 937AB

147 937AB

洗車したついでにお題に乗っかってみます洗車してもあまり綺麗にならないんで磨きに出してみたい

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/22 00:18
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今週のお題「カッコカワイイ愛車」🥰

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/22 00:16
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

久々に洗車艶々近くで見ると水垢だらけ一回本気の洗車してみたい研磨などして

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/22 00:14

おすすめ記事