SLKのカッコカワイイ愛車・カウルトップの清掃・ナッパレザーをメンテ・S2000用ディフレクター取り付け・ボンネット磨きましたに関するカスタム事例
2025年11月22日 00時19分
カッコかわいい
ウーパールーパー顔
少しとボケた顔立ちが魅力的⁈
カウルトップを外して
ワイパーリンケージと排水路の清掃
積年の汚れがビッシリ
右側の四角い穴は外気取り入れ口
室内に繋がっています…(^^)
ワイパーアームが外れていますのでフロントガラスにガラスコンパウンドをポリッシャー掛けそして撥水処理
R170は一般的なトーナメントワイパー
190Eで見慣れているワンアームワイパーとは違いシンプルな構成でした
カウルトップを外すにはワイパーアームのスプライン嵌め合いをベアリングプーラーで抜き取る一手間が…!
樹脂の白ボケを”信越シリコーン”で復活
いい感じに出来たようです♪
いよいよ室内作業
R170スペシャルエディション専用
ナッパレザー…!
洗って拭いて最後にデリケートな革製品用
メンテナンスクリーム
シートとドアパネルに塗り塗りしました
なんとなく雰囲気が良くなったような⁈
一番汚れが酷いのがステアリング
皮脂や汚れがビッシリ積層されて拭いても
拭いてもキレイになりません(泣)
革製のステアリングは定期的なクリーニングが必要のようです
ホンダS2000用ディフレクター
(写りが悪くてすみません)
初めてのカスタムとして取り付け
ロールバーの隙間にピタリと収まります
しそわかめさんからオープン時の有効性をお聞きしました…(^^)
最後にボンネットを磨きました
ポリッシャーで”3M 1-L,2-L”
仕上げはいつものザイモール✨✨✨
明日はAki号引き取り
修理が完了しました…(^^)
早く2台並べて撮影してみたい
紅葉真っ盛りの三連休
皆さまお楽しみくださいませ🍁
