ツインの錆びとの戦い・腐れ・貫通に関するカスタム事例
2022年11月01日 11時23分
塗装が盛り上がってるところを、ドライバーでホジホジしたら、ほとんど貫通してました。
比較的小さい穴やし、大事な部分じゃないと思うので自分で補修します。
ここは、サイドブレーキ横!
運転席サイドステップ付近
ラゲッジの前あたり!
ここは、貫通してなかった。
助手席サイドステップ付近!
助手席フロアマット下。
2022年11月01日 11時23分
塗装が盛り上がってるところを、ドライバーでホジホジしたら、ほとんど貫通してました。
比較的小さい穴やし、大事な部分じゃないと思うので自分で補修します。
ここは、サイドブレーキ横!
運転席サイドステップ付近
ラゲッジの前あたり!
ここは、貫通してなかった。
助手席サイドステップ付近!
助手席フロアマット下。
ディーラー車検お願いしたら、色々、経年劣化による、交換部品が出てきました。ウォーターポンプからのクーラン漏れ、ついでの、ベルトセット交換フロントブレーキデ...
CT皆様、天候良きどちらにお出掛けでしょうか?私はどーこだ⁉️こっこで〜す!🤭割と近くに住んでますが、初めて行って渡って見ました。エレベーターは暑いが、中...