ランサーエボリューションの14年目突入に関するカスタム事例
2025年08月30日 21時07分
日にちが過ぎてしまいましたが8月26日はランエボが納車された日で今年で14年目になりました
なので今回は14年間の歴史を投稿します(前半)
写真を載せながら内容を書きますがスマホにないデータもあるのでパソコンから直撮りもあります
ワイスピを見てからランエボに惚れてしまい23歳の時に中古車販売店でランエボが置いてあったのを発見
見に行ったら契約してましたw
納車当時の写真です。
走行距離が68000キロ
ワンオーナー
金額が175万のエボⅨ仕様です
教習所以来マニュアルを運転してないので🔰を付けて運転して来ました😅
納車日は金曜
我慢できず会社を休んで取りに行きました😁
納車して1年 2012年9月
痛車ブーム時代・・・
自分のランエボも痛車化です
2013年2月
シルビアとのツーショット
この角度からは見えませんが友達のシルビアも痛車です🤣
その1ヶ月後に悲劇が起こります・・・
2013年3月
仕事の帰り道ユーロビートを聴きながら運転してたら調子にのり超絶ウルトラスーパーレイトブレーキングが間に合わず自爆しました・・・
あの日の夜は何回も事故った映像が頭の中でループされ1日眠れなかったです・・・
事故って2日後に連絡がきて板金80万円コースでした😭
車両保険に加入してなかったので全額自腹。ディーラーからは買い替えを勧められましたが初めて買ったランエボなので修理出来るなら直したいと伝えその2ヶ月後・・・
2013年5月
C-WEST仕様で新たな姿に変わり復活です
周りの人からは買い替えたと勘違いされました。
2015年1月
メーカー名を忘れてしまいました。
いかつくてかっこいいのですがバンパーが脆く飛び石で穴が空きバンパーを留める所が両サイド割れて3年で駄目になりました。
なのでまた変更です
2018年1月
C-WESTのサイドステップが手に入ったので仕様を戻しました😁
とりあえず前半はここまでにし後半は次回投稿します
次回後半に載せる一部w