ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例

ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例

2021年03月14日 18時42分

ふっしーのプロフィール画像
ふっしートヨタ ノア ZRR85W

20代男性 趣味は車の他に海のルアー釣りで、週末はお魚さんに遊んでもらってます🐟 基本海辺かオートバックスか釣具屋に生息しています🐟三

ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日車高調に交換しました!!!

12月からのおよそ3ヶ月ちょい、しっかりと純正の乗り味を味わったとこであります。
なんたって、納車2週間ちょいで車高調にしたので、純正の乗り味がよく分かりませんでした…(笑)

改めて思うと、どんな路面でも不快感なくこなしていたので、やっぱ純正は素晴らしいと思います。
ただ、フワフワした乗り心地が故か、車高調で車酔いしなかった人が何回も酔うようになったり、高速域ではフラフラしてる感じがして、その辺が唯一気になりましたね。

ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

というわけで、こうなりました!
ノアくんおかえり😆😆😆

今回、リアのスプリングをSwiftのモノに交換しましたが、リアはあえて全上げの状態のまま取り付けてもらいました。

自由長同じでバネレートを1kあげた状態で、全上げでどれくらい上がるか気になったので。

各フェンダーのクリアランスは…

ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントは今まで通りの指2本。

純正状態では指4本のクリアランスでした。
およそ3cmちょいのダウン量?

ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして肝心のリア。

純正状態だと指6〜7本というところでしたが、指4本まで落ちました。
これで、全上げ状態でダウンサスレベルまで上がりました(笑)

ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リアのスプリング。
オレンジの差し色がかっちょいい😆
(ドラシャの付け根が茶色くなってる方が気になる…)

肝心の乗り心地ですが、スプリングを変えたからなのか、はたまた車高調に変えた事によるワクワクからなのか分かりませんが、「純正と変わらなくね?笑」って感じです。

あえて青森市内で、路面が悪い場所を選んで走ってみましたが、今のところは大満足!
逆に、純正よりうまくいなせてる?🙄

走ってても、純正と違ってフワフワしないので、カーブもススーッと不安なく曲がっていきますし、速度域が高くなっても不安定さがなくなり運転してても楽かも?

レートアップしたのに、リアの突き上げが全然気にならなくなった…なんか不思議だ…(笑)
ちなみに、減衰調整は出荷状態ままの15段戻し。

強いて言えば、目線が下がったので見晴らしが悪くなったことくらい😆

ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてそして、前から気になってたアームレストの角度調整も行いました。

納車時ついでにDでお願いしたんですが、「下がりすぎちゃうんでやめた方いいですよ」と言われたのでそのままにしてたんですが…

なんていうか…「いづい」んですよね(笑)
なので、自分でやってみました。

やり方はネットにたくさん載ってるのでそちらを見てもらうとして、アームレストを固定している14mmのボルトが鬼締めされていて緩まないのなんのって(爆)

長めのラチェットが欲しくなりました🙄

ノアの青森県ユーザー・HKS車高調・ハイパーマックスSスタイルL・swift スプリング・車高調取付に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

何回か心が折れそうになりながら、なんとか緩めて調整しましたが…

全然普通じゃん!!!
めんどくさがってやらなかったな🙄

めっちゃいい角度になりました😆
助手席のシートと比較してもらうと分かりますが、これくらい変わります!

アイシスは、ある程度細かく角度調整出来ていたので、ノアになってからそれが不便で不便で(笑)

話が逸れましたが、今のところ満足な乗り心地ですが、ウチの車高調が苦手としている津軽道&米マイロードを走ってみてから、改めてレビューすることにします!

多分車高の方は、リアをあと1〜2cm、それかフロントに合わせて下げると思います(笑)
4月中旬にはホイールも出荷されるそうなので、NEWホイールをつける時にでも調整しようと思ってます。

早くホイール来ないかなぁ🙄
…あ、オススメのホイールナットあったら教えてください🥺

トヨタ ノア ZRR85W3,174件 のカスタム事例をチェックする

ノアのカスタム事例

ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

誰かダズ買ってくれないかな〜?愛知県内なら手渡し可能です。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/29 09:48
ノア ZRR80W

ノア ZRR80W

真正面から撮るって中々ないですね🥴

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/07/29 08:25
ノア MZRA90W

ノア MZRA90W

福岡までなかなか行くことないからと予定を詰め込みすぎた3日間でした🫠1日目夜勤明け朝帰りから福岡へ移動だけ2日目福岡観光3日目下関観光大人はハードでしたが...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/29 07:20
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

おはようございます😊TOYOTA〝Driveyourdreams〟夢を加速する⁉️😂またまた便利機能を追加しました😆理想なナイトシーン☺️エンラージ商事さ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/29 05:23
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

RECARO製SR-C導入腰痛予防、見た目よし!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/29 00:16
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

第9回JackMTin高雄に参加してきました。初イベで勝手が分かりませんでしたが皆さんの車を生で見れて勉強になりました!入賞にはなりませんでしたが次回入賞...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/07/29 00:14
ノア ZRR80G

ノア ZRR80G

最近色々あって毎週仙台に行ってる感じです。月山PAで月山の残雪チェック🗻仙台のオサレな自転車屋さんtokyobikeずらりワコーズもしっかり取扱いフューエ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/28 23:04
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

もうすぐ7月も終わる。夏はまだまだ続く。この前の軽井沢の写真がすんごい夏っぽい。ぼくのなつやすみ。8月は初っ端週末花園へお出かけになったのでスタッドレスに...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/28 22:44
ノア ZWR90W

ノア ZWR90W

最近なかなか撮影できてないので過去写

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/28 22:13

おすすめ記事