CX-3の六甲山ドライブ・六甲枝垂れに関するカスタム事例
2021年09月15日 22時44分
今年はどうすべきか悩んだのですが、毎年のお楽しみで平日ならガラガラだし、と言う事で六甲ミーツアートに行ってきました。
森の音ミュージアム(旧:オルゴールミュージアム)での明和電機とのコラボがありました。
六甲枝垂れからの景色は六甲有馬ロープウェイ山上線が邪魔だと言う意見をよく聞きますが、個人的にはそれも含めての景観だと思っています。
2021年09月15日 22時44分
今年はどうすべきか悩んだのですが、毎年のお楽しみで平日ならガラガラだし、と言う事で六甲ミーツアートに行ってきました。
森の音ミュージアム(旧:オルゴールミュージアム)での明和電機とのコラボがありました。
六甲枝垂れからの景色は六甲有馬ロープウェイ山上線が邪魔だと言う意見をよく聞きますが、個人的にはそれも含めての景観だと思っています。
マツコネ純正8インチモニターを手に入れたんですけどド素人でも取り付けできますかね😑cx3可って書いてたので互換性は大丈夫なはず、、
今日は昭和100年10月10日昭和なら(´˘`๑)うんうん!一気に寒くなりました:;(∩´﹏`∩);:何故か懐も一気に寒くなりました。゚(゚´🐽`゚)゚。...
富士スピードウェイで走って来ました。走る寸前までドキドキしてたけど、実際その辺の道走ってるスピード。でも楽しかったです☺️
5日(日)富士スピードウェイで開催された、マツダファンフェスタ2025に参加してきました初、サーキット初、富士スピードウェイパレードランにも参加し、一日楽...