プロボックスのDIY・テールランプ・フィルム貼り・ライトスモークフィルムに関するカスタム事例
2025年10月02日 19時44分
車種に関係なく興味あります🎵 オールジャンルグループの管理人してるので(笑) 現場通勤車なので、無茶は出来ないですが、ちょろちょろDIYで頑張ってます!! まだまだですが、、、💦 コラボやオフなど交流したいのでよろしくお願いします(_ _) 近県や近所の方は是非!!(☆。☆) みんカラもやってます🎶
昨日から他県での出張、、、
前乗りで昨日の朝に出発し、夕方から石川県にお邪魔しております😌
さて、画のテールランプですが、前から貼るか、塗装するかでスモーク施工したかったんですが、この間の集まりでテールランプ用のフィルムが余ってるからと、お友達から頂きました🎵
ネットでは買おうとお気に入りに入れていたのでナイスタイミングでした!🤩⤴️⤴️
テールの形状的に1枚貼りは難しそうなので、2分割にしました!
もらったフィルムもそんなに多くないので、型取りをすることにしました😙
トレーシングペーパーで、下紙を作ろうと思いましたが、うまく行かず、、、
サランラップを使ってみました(*^^*)
サイズ出ししたサランラップから厚紙を切り出していきます。
その厚紙を元にフィルムに写して切り抜きます。
こんな感じで2分割です☺️
作業課程は、、、
一人で作業なので、無理ですね🤣
そのまま貼らずに、ウインドフィルムと同じ様に水を使って貼りました!
一応、リヤゲートを開けた時に見えてもいいように、サイドのゲートに隠れる部分まで貼りました😲
型紙を作ってサイズ出ししましたが、細かいサイズの微調整や、角の処理などはカッターで切ったり、切り込みを入れて貼りました(*^^*)
出来上がりです!
ライトスモークを貼って、昔乗ってたオデッセイのテールのようだなぁと懐かしく見てました😙
細かい部分は誤魔化したところも多々あるので、近くでガン見は禁止です😅
遠目からはよくできたと思います!!
他車とは違う、アクセントの差し色?で、プチカスタム出来ました(○´∀`○)