ハイエースバンのてつりんXさんが投稿したカスタム事例
2025年04月11日 11時09分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日はいろいろ用事が詰まってます。
自分にとっては珍しい・・・
通院の次は、
「浜松市北行政センター」
へ、マイナンバーカードを受取りに。
申請だけして2年以上放置してましたが、子供の進学関係で必要になったのでやっと受取り。
2年前だと混んでましたが、今なら空いてます。
良いタイミングだったかも。
余談。
この建物・・・
昔は
「細江町役場」
でした。
その後浜松市の政令指定都市化で浜松市になり、区分けされたことで
「浜松市北区役所」
になりました。
そして先日、区分け変更が行われ
「浜松市北行政センター」
に。
コロコロ変わられると面倒ですが、それ以上に費用もかかってそうです。
一般企業なら、社内の組織変更によるメリットや効果金額、そしてそれにかかる費用を出したうえで、稟議にかけるとこですが、こうコロコロ変わってるのを見ると、そういうコスト計算とかしているのか疑問を感じます。
税金の無駄遣いになってないことを祈ります。