ロードスターのれおの整備してみようシリーズ・クラセンが死ぬことなんてあんまりないよ!・でも覚えてたら何かの役に立つかも・どうしようも無い時はA.Kに持ってきてね!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのれおの整備してみようシリーズ・クラセンが死ぬことなんてあんまりないよ!・でも覚えてたら何かの役に立つかも・どうしようも無い時はA.Kに持ってきてね!に関するカスタム事例

ロードスターのれおの整備してみようシリーズ・クラセンが死ぬことなんてあんまりないよ!・でも覚えてたら何かの役に立つかも・どうしようも無い時はA.Kに持ってきてね!に関するカスタム事例

2021年01月15日 21時43分

れお@A.K WORKS営業部長のプロフィール画像
れお@A.K WORKS営業部長マツダ ロードスター

2020年抱負 もうこれ以上壊さない!take2! 兵庫県の西片隅で2L仕様のぽっちゃり系ロードスターに乗ってます٩(*ÒωÓ*)و 特技はエアロとボディの破壊です٩(*ÒωÓ*)و 気軽に絡んで下さい!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 無言でいいね!を押して去っていく、妖怪いいね散らしです|*・ω・)

ロードスターのれおの整備してみようシリーズ・クラセンが死ぬことなんてあんまりないよ!・でも覚えてたら何かの役に立つかも・どうしようも無い時はA.Kに持ってきてね!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1週間代車フィットに乗って、便利過ぎる車アレルギーが発症したれおですよ(-⊡ω⊡)y━~~

乗りやすくて、燃費良くて、壊れそうになくて、あだぷてぶくるーずこんとろーるとかも着いて凄く運転が楽でした。以上です(-⊡ω⊡)y━~~

で、今回壊れたのはクラセン( ◜▿◝ )

28万キロ走って初の故障でした…以下に今回の経験を記します(-⊡ω⊡)y━~~

ロードスターのれおの整備してみようシリーズ・クラセンが死ぬことなんてあんまりないよ!・でも覚えてたら何かの役に立つかも・どうしようも無い時はA.Kに持ってきてね!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最初に感じられる症状が出たのは12月20日のサンタツーリングでした(-⊡ω⊡)y━~~

アイドリングは正常で、朝冷えてる時に高速走行で一瞬の失火。
この日はその程度で、他は全く異常無し(-⊡ω⊡)y━~~

症状が顕著になったのは年末12月30日(-⊡ω⊡)y━~~

この10日間に発生した異状として、

①アイドリングが不規則に落ちる(850→500→800)
②低速高速に限らず謎の失火
③フューエル系とは明らかに別要因のストール
④再始動は直後に可能

ロードスターのれおの整備してみようシリーズ・クラセンが死ぬことなんてあんまりないよ!・でも覚えてたら何かの役に立つかも・どうしようも無い時はA.Kに持ってきてね!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

完全に死んだのは1月2日(-⊡ω⊡)y━~~

この3日間で

①アイドリング落ちから回転数が復活せずにエンジンストール
②アクセルを煽っても関係なく落ちる
③電装が生きたままで全油圧系停止(パワステ、ブレーキブースト)
④再始動まで5~10分かかる
⑤フューエルデリバリー、セルは正常に動く
⑥ストールまでの感覚が徐々に短くなる

ロードスターのれおの整備してみようシリーズ・クラセンが死ぬことなんてあんまりないよ!・でも覚えてたら何かの役に立つかも・どうしようも無い時はA.Kに持ってきてね!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

落ちる時の特徴は

①ストンと落ちる
ガス欠やミスファイアのような「ボボボ…ボフッ」「パンパパンパスッ」ではなく、「スッ…」と止まります。

②アクセルの煽りに反応しない
落ちる時は察知してエンジン吹かしても無関係に落ちます。

③比較的ストップ&ゴーで症状が出やすい
信号待ちからの再スタートはほぼ落ちます。

④再始動までの感覚が伸び始める
最初は直後に再始動出来て、ジワジワ再始動までの感覚が長くなります。
最後は始動しなくなりました。

⑤停車中のエンジンの振動が明らかに減る
高級車かと思うぐらい振動が減ります。

1番分かりやすいのはストールの仕方。
急にストっと落ちるので、クラセン故障の見分け方としてはこれが1番分かりやすいのかも(-⊡ω⊡)y━~~

走行中にヤバい時の特徴は
①凄まじいノッキングのような挙動
気筒判別が出来ない段階になると、えげつないノッキングのような挙動が出ます。
REFかSYNCのセンサーが死んだ時に、1-3か2-4の気筒判別が出来ずに、特定の気筒数でフューエルカットが入ってる様子で、決まった周期でノッキングします。

②アクセルを踏み込んでいてもゆっくり回転数が落ちる
これはもう止まる前兆ですので、全力で路肩に避けてブレーキを踏む準備をしましょう。

ロードスターのれおの整備してみようシリーズ・クラセンが死ぬことなんてあんまりないよ!・でも覚えてたら何かの役に立つかも・どうしようも無い時はA.Kに持ってきてね!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

故障したクラセン開けてみたところ、どうも電気的なセンサーと言うより摩耗によるトラブルっぽかったです…写真撮ってねえや…(-⊡ω⊡)y━~~

軸受けが磨り減っていたのと、REFとSYNCのセンサープレートが明らかにズレてました(-⊡ω⊡)y━~~

REFとSYNCの位置関係で気筒数を割り出しているので、今回はおそらくSYNC側のプレートのカシメが死んで、辛うじてまともなREFとギリギリ読めるSYNCのパルスで動いてたんですかね…

僕は初体験で訳が分からず、とりあえずサブコンからロガー吸い出したりしてましたが、割と分かりやすい症状が出たので、どこかで誰かのロードスターが死にかけた時は参考にして下さい_(。⊿°」∠)

マツダ ロードスター168,903件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NC型

ロードスター NC型

月曜相方はお稽古で富士へ。そして送られてきた写真を加工したw朝早くから元気だな。ロドスタで走って来いよ!と言ったら富士は会員走行もたけーんだ!とwなので8...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/29 11:51
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ふゆきさんのロドスタをカーショップこてつに入庫することにカーショップこてつ「代車がない!」わかな「しゅーさんとこに眠ってない?」しゅーさん「うちにある!」...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/29 10:22
ロードスター

ロードスター

カーチューンの皆様、おはようございます😃久しぶりにおは玉に参加させて頂きました👍トライダーさんのお誘いを頂き、セブンに集合!みかんさん、ジーコ号、しょうさ...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/07/29 09:46
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

こんなイベントあるよNB乗りさんしか参加できないのかな〜?https://mx-5nb.com/2025/07/28/event2025/お話聞きたいな〜

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/29 08:06
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りのGSにて撮影した1枚📸✨️です。👍先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝も山口は暑い🥵💦...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/07/29 07:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

おはようございます😁今日は久しぶりに有休取れたので朝活してきました📸天竜川河口にて🌊贅沢な時間でした✨ここは非日常感のある写真が撮れます📸朝日がいい🌅うっ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/29 06:44
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロードスター35周年記念車(ND5RE)です。「運転して楽しい車とはどんな物か?是非体感しておきたい。」と思い還暦前にしてMT車を購入しました。

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/07/29 06:21
ロードスター

ロードスター

見えにくいですが後光が差してて、ウツクシイのです。そこいら中大自然なので美白のロド子ちゃんが映えまくりです☺️雲がかかっているけど、夏の大山もイイですね😊...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/29 01:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

最近車覚えるの頑張ってる😀😀

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/29 00:59

おすすめ記事