ゴルフの紅葉ドライブ・ジャパンモビリティショー2025・アウディ・RS3に関するカスタム事例
2025年10月23日 23時48分
5GTI→6・(Pボクスター)→7.5R→8R→RS3 🇩🇪自動車産業・VWグループ企業群・欧州サプライヤー動向研究家📚✍🏻🤔ゴルフRは永遠のベンチマーク💯 ポルシェを最終目的地としてます💡 VWAGの先進性と先見の明・テクノロジーの歴史と背景を理解、徹底分析し次世代の若者に伝えてく布教活動アカウント🙂 車🚙、✈️一人旅歴39年、📸α7RV←料理研究家🍳 河口湖・沼津・三島~西伊豆放浪記 RS三太郎へ改名😎 生涯学習家以外さようなら👋
まさかこの時に車を買替える予定など1ミリも無かったのに🤭
結果的に今の車は12月に納車なりましたので、ほぼこの富士五湖紅葉狩り一人旅が8R最後の勇姿となってしまった訳です🤣
紅葉を見に行くのも写真撮るのもとても好きで毎年出かけてますが、今年はどうするかな。。🤔
西湖湖畔
西湖付近だったかな🤔
それより、モビリティショーが始まりますね😎 10/31(金)~11/9(日)
マツダのアイコニックとか言うコンセプトカーは次期RX7となるのだろうか?🤔新型の86となってくるコンセプトカーは展示されるのか?🤔🤔
前回2023年の時も見に行ってない🥲
今年は仕事でもサボってアフター4券(1,500円)で軽く見てくるかな🤭
2025.08.23(土) 本栖湖畔
やはり今の車と紅葉で写真に収めない訳にもいかないからね🫤
私の紅葉🍁狙いのひとつの基準としては標高があります☝🤭
標高
1000mクラス:11月上旬ベスト
1500mクラス:10中~下旬
富士五湖・・11月頭
日光・・・・10月なかば~末まで
函館・・・・11月頭
函館は平地ですからね、標高ゼロメートル換算☝
北海道南部に当たる函館市でこれくらい。
つまり関東平野で見られる紅葉🍁は11月の中旬~下旬となるのが通例です。
いちご白書をもう一度
作詞作曲:荒井由実
歌:バンバン
「 僕は無精ひげと 髪を伸ばして 学生集会へも時々出かけた。就職が決まって 髪を切ってきた時 もう若くないさと君にいい訳したね...」
映画いちご白書はアメリカで起きた学生紛争が題材となってます。
君も見ただろうか?🤔
日本も影響を受けたのか、学生紛争や学生運動が盛んになった時期があった”みたいですね”🤔
私はその時代を知らずに生まれてます🙂
人間の本能と社会のあり方は違う🫤
このような大きな命題に向き合いながら人は大人になってゆかねばならない😶
頭は下に下げても心は上を向いていけ。
熱き心と魂は忘れないようにね☝
寒くなってきましたので、
皆さまもお身体を大切に🙆🏻