ソニカのクーラント交換に関するカスタム事例
2020年02月21日 14時55分
タイヤに続いてクーラント液の交換をば。
古いクーラント液の処理は、
『高分子ポリマー』で固める?
しかし結構高いので、
紙オムツで代用出来るらしく、
尿取りパットを薬屋で購入。
こんな風に吸わせて燃えるゴミへ。
付けたら潰れた😰
漏れは無いけど触らんとこ。
2020年02月21日 14時55分
タイヤに続いてクーラント液の交換をば。
古いクーラント液の処理は、
『高分子ポリマー』で固める?
しかし結構高いので、
紙オムツで代用出来るらしく、
尿取りパットを薬屋で購入。
こんな風に吸わせて燃えるゴミへ。
付けたら潰れた😰
漏れは無いけど触らんとこ。
ソニカ冬仕様。ホイールはダイハツ純正14インチホイールにしました。ホイールを選び始めると終わらないので、車屋さんチョイスです。夏はソニカ純正15インチです...
足車のソニカRSです。納車前にボロボロだったルーフモールを新品に交換してもらいました。グリルは後期型です。雪国ですのでフォグランプが欲しいところです。シー...