ハイラックスのショックアブソーバー・テイン エンデュラ プロ プラス・TEIN EnduraPro PLUS・テイン・TEINに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのショックアブソーバー・テイン エンデュラ プロ プラス・TEIN EnduraPro PLUS・テイン・TEINに関するカスタム事例

ハイラックスのショックアブソーバー・テイン エンデュラ プロ プラス・TEIN EnduraPro PLUS・テイン・TEINに関するカスタム事例

2022年05月12日 23時45分

るみかのプロフィール画像
るみかトヨタ ハイラックス GUN125

タイヤが大好き💓♥️❤️ なぜかタイヤが好きなのです

ハイラックスのショックアブソーバー・テイン エンデュラ プロ プラス・TEIN EnduraPro PLUS・テイン・TEINに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

テインのダンパーについて、

正直な感想、

変えたって言われないとわからないと思う(笑)

最強と最弱にすると確かに違いはわかります

でも真ん中あたりが一番良いです🤭
そしてそれは純正とあまり変わらない😂

ただ柔らかくすると確実に純正より柔らかく感じますし、固くすると純正より固くなります

真ん中あたりは純正くらい。

逆にこれはすごいことだと思います

あまり社外品で『純正と同じくらい』なんて物は無いと思いますし、ちゃんと減衰調整も効いてます

私はそもそも乗り心地が固いと思ったので交換することにしたのですから、少しだけ減衰弱めにしておきます

私はサスペンションはとくにトータルコーディネートだと思います

フロント、リア両方の差も考えないといけませんし、スプリングの強さの方が影響あります

ダンパーはスプリングに合わせて調整するものですからね本来

リアのダンパー交換だけ、だとこんなものかと思います

リアのダンパーだけで売ってくれるテインもすごいけど😃

しかも実質三万円くらいで

純正プラスアルファとして遊べますからね🎵

まとめ・
テイン エンデュラ プラス
リアのダンパーのみ交換でも乗り心地は変わります

でもめちゃくちゃ良くなるものでもありません🎵少しです

金額も安めです😌

減衰調整はちゃんとキクのでクリクリ回してお好みに🎵

ハイラックスの乗り心地改善はもっと根本的なところが重要です

そもそもトラックで、板バネですからね😂

あ、あとリア少し柔らかくなった分、今度はフロントの固さも気になってきました😂

トヨタ ハイラックス GUN12524,189件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ボディリフトと足回りでのリフトアップ合わせてのトータル3インチアップと、フロント・リアの足だけでの3インチアップは、同じ3インチでも見た目って違うのかな?...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/27 20:06
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

奈良県にある三輪明神大神神社へ行きました。写真駐車場朝洗車して綺麗にした方です。福岡県へ高速乗ってバグガードと社外のグリルにめっちゃ虫付いてました。なで兎御守り

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/27 18:06
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

会社ではちんどん屋と言われてます。笑

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/27 16:57
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

MOTULのディーゼルシステムクリーンを購入するために、SAB姫路にぶらり立ち寄り。駐車場満杯。昨日今日で何やらイベント開催中。遠目からショット。暑い中ご...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/07/27 15:58
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

のっぺりバンパー3cmくらいカットとインナーも切りました🔧少しは車高高く見えるかな?😊#ハイラックス#リフトアップ#305/70R16#バンパーカットカット後

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/27 15:16
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

今日はドライブデートです❤️(ママと👩🏼)海が見たいって言うから早起きしてね🛻💨やっぱ夏の海はいいね〜🏖️ずっと見てらる😉後ろからのアングルも好き😘帰りは...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/27 13:07
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

本日はナッジバーの取付を行いました〜🫠リフトアップの影響で通常通りに取付けると隙間がすごいので、アングルを逆さにし車体に当たる所を欠き込み加工を行いました...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/07/27 12:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

とりあえずClazzioのフロアマットを装着!うちは犬を乗せるのでこれがあると毛の掃除が楽になる🐺

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/27 12:03

おすすめ記事