WRX S4のジャンプスターター・洗車・バッテリー突然死・全エラー点灯・電源OFF不可に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4のジャンプスターター・洗車・バッテリー突然死・全エラー点灯・電源OFF不可に関するカスタム事例

WRX S4のジャンプスターター・洗車・バッテリー突然死・全エラー点灯・電源OFF不可に関するカスタム事例

2019年12月31日 18時49分

maro&muのプロフィール画像
maro&muスバル WRX S4 VAG

けっこう安全運転な爺です(⌒▽⌒) 無言フォローも歓迎します(=^ェ^=) ぱっと見、ノーマルが好きです。 ハコスカ(愛のスカイライン)RとかケンメリRの代名詞だった"羊の皮を被った狼"(=^ェ^=)的な車が大好きです。 ベレGや510SSSやコンテッサクーペなども好きでした。少し新しい⁈ところではジェミニZZ・ハンドリングbyロータスのセダンなども興味深い車でした。 ニックネームを少し変更しました。 (旧ニックネーム: maro-mu) 2019.07.07(日)

WRX S4のジャンプスターター・洗車・バッテリー突然死・全エラー点灯・電源OFF不可に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんばんは(=^ェ^=)。

令和元年大晦日だったので、S4の今年最後の洗車に行って来ました。
思うことは皆同じでいつもより洗車場はかなり混んでいました。

R1は購入時に有料でポリッシュして貰ったので、機械洗車はもう少し経ってからにしようと思っています(⌒▽⌒)。よって先日吹き上げだけしたので洗車は来年です(⌒▽⌒)。

実はつい先日27日のスバルディーラーの仕事納めの前日に、少し信じられないようなトラブルがあったので以下に報告します。!(◎_◎;)

WRX S4のジャンプスターター・洗車・バッテリー突然死・全エラー点灯・電源OFF不可に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

S4のトラブルですが、要はバッテリーが何の前ぶれも無く、突然とお亡くなりになりました。
その時の現象がニッチモサッチモでした。(⌒▽⌒)

先日27日はあいにくの雨だったのですが、家から出る時もエンジンは一発始動し、目的地の1件目でもエンジンはやはり一発始動し、次の目的地の2件目の駐車場で一旦エンジンを止めてS4から1回降りた後、駐車場の良い場所が空いたので再度S4のエンジンをかけようとしたら、エンジンONのプッシュスィッチを押しても一回もキュルキュル音はせずにウンともすんとも言わずに写真のように全エラーランプが点灯しました。
再度プッシュスイッチを押しても全く同じで、且つ写真のようにACC電源がONの状態で、何回押してもACC電源をOFFにすることが出来ずに、ステアリングを軽く回したりシフトを動かしたりすると、プッシュスイッチも緑のLEDが点灯する時もあれば、消えている時もあるような状態になりました。
要はACC電源が切れないために、S4のドアロックすら出来ずに、雨の降る中、冷や汗ものでした。

結局はバッテリーの突然死で、ボンネットを開けるとCaosバッテリーのLifewinkのバッテリー"要交換"LEDが点滅していました。まるで3分間だけのウルトラマンのごとく(⌒▽⌒)。
後から観て不思議だったのはCaosバッテリー自体の表示窓の中は"要交換"ではなくて"良好"だったことです。

R1にS4が嫉妬したのかな⁉️(⌒▽⌒)。

Lifewinkの"要交換"LEDがウルトラマン⁉️状態です。
(>_<)

WRX S4のジャンプスターター・洗車・バッテリー突然死・全エラー点灯・電源OFF不可に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Caosバッテリーの表示は"良好"です。
なぜ⁉️

WRX S4のジャンプスターター・洗車・バッテリー突然死・全エラー点灯・電源OFF不可に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

結局はCaosバッテリーが3年間メーカー保証のところまだ2年と少しの保証期間内であったので、一旦はブースターケーブルで助けてもらい、翌々日に写真のたまたまネットで3ヶ月くらい前に格安購入して自宅保管していたジャンプスターターを利用してエンジンをかけて、某大手カー用品店に行き代わりのバッテリーに交換してもらいました。
初めて使うジャンプスターターでしたが、とてもコンパクトなサイズで安価な品にもかかわらず、一発始動し大変便利なモノだと認識しました。リチウムイオン電池が燃えることによる火災が怖いため普段は車載してなかったのですが、今後遠出する場合には積んで置こうと思っています。

カー用品店のバッテリー保証交換ポリシーは、一旦元のCaosバッテリー&Lifewinkをパナソニックに送りチェックしてもらい、バッテリー自体の故障であれば無償、バッテリーは生きていてそれ以外の要因によるものであった場合には客が新品購入する形でバッテリー代金を支払う必要があるとのことで、年末であったためにその結果は来年の1月下旬になりそうです。

以上、今回学んだことは、S4はバッテリーがダメになると以前の古い車では考えられない想定外の状態になる可能性があること、またCaosバッテリーといえどもなんの前触れも無く(LifewinkのLEDは直前まで正常だった)突然死する可能性があることです。
よって自分で交換できる方は、新品のバッテリー使用開始から2年経過したら、ネットなどで新品バッテリーを早めに用意しておき、いつでも交換できるようにしておくか、正常なうちに早めに交換することです。 なぜならネットと実店舗のCaosバッテリーの価格差は2倍以上異なるためです。
さらには、スムーズな保証交換を期待する場合にはやはり高くても実店舗で購入すべきであることも学びました。

以上、S4アルアルになりそうな"どないしょうもない状態発生"のトラブル話でした。

それでは、皆さま良いお年を!

スバル WRX S4 VAG23,123件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

社外品ばっかり

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/31 07:30
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

このスレスレ感がいいのよ♪(干渉してません。)

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/30 00:51
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

出社して仕事中ふと駐車場を見ると…いやいや寄りすぎやろ!!左どんだけ空いとん!?嫌な予感がしてパシャリ昼休みで居なくなったタイミングで車を見てみると…ほら...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/29 21:53
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

東名マフラー買っちった!!届くの楽しみ😊

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/07/29 21:04
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

家族会議の末、wrxとのお別れとなりました😭子供が産まれたこともあり、ミニバンへフリードのクロスターを契約しましたが納車は半年程待つ予定です😓自分自身がミ...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/07/29 20:27
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

こんばんは。青ちゃんの写真がない〜……。はよ〜。見に行きたい〜😆煉獄さんいない〜とりあえず、天ぷら🍤くぅちゃんに似たパグちゃんTシャツ👕売ってました😄ツマ...

  • thumb_up 148
  • comment 21
2025/07/29 19:38
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

一目惚れして購入し、26日に納車されました。

  • thumb_up 87
  • comment 10
2025/07/29 17:48
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

フェンダーを社外品に変えて、ツラが少し内側に入っちゃったので、ちょうどホイール展示会をやっていたクラフトさんに行って見て来ました。リア10Jいけるかな、、...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/07/29 15:09
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

来年の購入に向けてホイールマッチングしてきました🚗「TE37ブラックシャドウ」本命です。本当はクリスタルバフに惹かれてるけど、ブラックシャドウはVBHの樹...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/29 00:25

おすすめ記事