ランサーエボリューションのセラフィム2501さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのセラフィム2501さんが投稿したカスタム事例

ランサーエボリューションのセラフィム2501さんが投稿したカスタム事例

2019年05月27日 09時51分

セラフィム2501のプロフィール画像
セラフィム2501三菱 ランサーエボリューション X

はじめまして。 ずっと三菱車に乗ってきましたのでスバル車は初めてです。 新人スバリストをよろしくお願いします〜。

ランサーエボリューションのセラフィム2501さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

先日、弟と唐津ラリーを観に行きました。

その帰りです。

弟のエボXを運転させて貰いました。

久しぶりのエボXはボディがガッシリしていてクラッチも楽に繋がりエンスト知らずのトルクとパワーでブレーキも良く効いて運転しやすかったです。

特に唐津ラリーなんざ観た後はテンションが上がりますから、あの加速感は危険です。

調子に乗ったら免許証がいくらあっても足りません。

そんなエボXですが、ひとつ気になる所がありました。

ドラポジです。

左折しようと思ったらハンドルを握ったままではウィンカーレバーに指が届きません。

人外魔鏡、地底獣国のロングフィンガーの住人仕様のフォーチュン製の80mmロングステアリングスペーサーのせいです。

「なんじゃ、こりゃ⁉︎ 誰がこんなクルマにしちまったんだぁぁ‼︎」と思わず叫ぶと隣の弟から……

「お前だよ!お前がセッティングしたままだよ‼︎」と言われます。

弟のエボXは元僕の愛車です。

「何でこんな乗りにくいボススペーサーをいつまでも付けてんだ!短いスペーサーに変えろ‼︎」と罵ってやりました。

すると弟は「だってこのスペーサー、カッコ良いやん!」と言い放ちました。

寡聞にして「カッコいいスペーサー」なるモノがこの世にあると知りませんでしたし、なるべく無ければ無い方が良いと信じていた僕の価値観が根底からひっくり返るような発言です。

いやいや、弟よ…………

アンタのエボX、ステアリングの位置もおかしいし、サスも硬すぎですよ?

あっ、車高調の減衰力を決めたのも僕でした……。

三菱 ランサーエボリューション X19,995件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

ヤフオクで出てた。シフトパターンを購入しました。横文字をランサーエボリューションにⅨMRを背面大きくで、デザインしてもらいました。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/08/02 15:54
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

スバルで部品入手。ランエボに使えます。分かる人は分かる人は分かる。

  • thumb_up 22
  • comment 2
2025/08/02 15:50
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

明日のイベント準備完了ですランエボなのにナンバーはセンターに移設です

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/08/02 13:14
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

本日納車しました!これからどんどんカスタムしていきます!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/08/02 12:54
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

綺麗な肌に磨きました。ダクトの部分と中が上手く磨けないね素人目ではいい感じ(笑)近くで目を凝らして見ないでくださいね

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/08/02 11:35
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

何故かランエボ乗りがスバルディーラーさんに居ます。答えは次の投稿で。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/08/01 19:22
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

先日の愛知県スカイエキスポにて開催された『オ―トメッセin愛知2025』の駐車場でランエボのご先祖である三菱ギャランVR-4のお隣で撮らせていただきました...

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/08/01 17:21
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

整備記録7/21助手席側エアバッグ撤去BeforeAfterスッキリ!!

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/08/01 02:16
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

AYCポンプ来た〜鉄の部分の亜鉛メッキが6価のクロメートから3価のクロメートに変わってるわ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/31 15:09

おすすめ記事