190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例

2025年01月03日 23時38分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1月3日 お正月もそろそろ終わり

磨き残したガラス関係の作業など…⁈

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントガラス
モールにマスキングテープ
研磨剤からガードして

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

レインXのガラス研磨剤
でかまるガラコ
スプレーボトル、硬めのスポンジ
キッチンペーパー

磨いて、磨いて、そして塗り塗り…❗️

旧車に優しく水無し(流水無し)作業

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントガラス

内側も精製水で吹上げ
透けるようにキレイになりました👏

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ヘッドライト
こちらもガラス製です💦

100均のウロコ取りスポンジ水研ぎ
    ↓
ガラス研磨剤の磨き
    ↓
でかまるガラコ塗布

ウロコ取りスポンジはなかなかの効果

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ガラス製レンズ

キッチリ磨いたのは初めてかも…(^.^)

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ガラスの透明感がアップ(自称)
しました👏

ガラス製レンズ車両にお乗りの皆さん
(少数派)
ウロコ取りから作業されるのが良い…。
そのようです💦

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サンルーフもガラス製(かなり手強い)

ドナー車両は30年経過したW202
ガラスサンルーフには積年のウロコ汚れが びっしりと焼き付いていました(>_<)

クエン酸水溶液をスプレー
 ↓
キッチリペーパーでラッピング
 ↓
30分ほど放置
 ↓
水洗い(この作業を2回繰り返し)
 ↓
ウロコ取りスポンジで水研ぎ
 ↓
ガラス研磨剤で磨き
 ↓
でかまるガラコ塗布

どうにかウロコ取りに成功しました👏

190シリーズのガラス磨き3選・フロントガラス磨き・ガラス製ヘッドライト磨き・ガラスサンルーフ磨き・100均のクエン酸とウロコ取りスポンジに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ホイールの生リム

いつものブルーマジックで磨いて…(^.^)

100均のクエン酸とウロコ取りスポンジのコンビはなかなかのパワーが有ります。特にウロコ取りスポンジは人工ダイヤです❗️攻撃性が高いため施工には注意が必要です💦

お正月休み
皆様いかがお過ごしでしようか
ステキなカーライフをお楽しみください☆

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,934件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 13
  • comment 1
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 117
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 225
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 134
  • comment 4
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2025/10/01 04:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.0秋の大規模修繕です。・エンジン、ミッションマウント・フロントショックアブソーバーアッパーマウント・メータークラスター・シールリング・サーモス...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2025/09/29 18:26
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました♪今回は190E軍団で突撃😎バカンスで頭がいっぱいの🇮🇹に硬派なジャーマン魂を見せつけてきました🔥🇩🇪会場にはざ...

  • thumb_up 76
  • comment 10
2025/09/29 13:14
190シリーズ W201

190シリーズ W201

行ってきました!富士トリコローレ2025🇮🇹壮観✨✨感無量✨✨✨イタリア車のイメージが強いこのイベントですが、今回は20世紀枠として敢えて190Eで参加し...

  • thumb_up 231
  • comment 29
2025/09/29 12:02
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025参加イベントの朝は早い早朝の中央道石川PAお天気曇り☁️気温20℃既に軽微な渋滞発生…💦会場内へはカルガモ走行天然芝の上を進みます...

  • thumb_up 147
  • comment 17
2025/09/29 00:55

おすすめ記事