BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例

2024年02月04日 16時49分

Nao 0005586のプロフィール画像
Nao 0005586スバル BRZ ZC6

E型のGTに乗っています。 86・BRZオーナーの方々と色々と情報共有したく、登録いたしました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ブレーキ組み付け液のMR20の意外な使用方法になります。
シフトフィールの改善方法は皆さんご存知のレリーズシリンダーの位置調整だったり巷で有名なTL70専用オイルに交換したり、シフトレバーのクリアランス調整だったり色々ありますね。
でも、クラッチマスターもメンテナンスが必要なんです。

上記作業をやったけど、なんかイマイチ調子が良くない、
「高いオイルって本当に効果あるの?」
なんてことありませんか?

クラッチペダルを踏むとギコギコ鳴る、ペダルの動きが渋い、足元でキコキコ鳴るなんて症状に遭遇したら黄色信号です。
特に冬場は足元をヒーターで温めるとクラッチマスター内が乾燥して異音の発生やペダルフィールの悪化が顕著になります。

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、先ず準備するのが
- MR20またはシリコンスプレー
- トラスコのロングスプレーノズル 300mm (LN-300SUS)

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回は撮影の都合上このパネルを外します。
外した方が吹き易いですが、外さなくてもできます。

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ネジ二本を外すのですが、一本隠れているので要注意。

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、各種コネクターを外す。

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これで作業し易くなります。

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

無理な姿勢で作業するので、フェンダーカバーかブランケットで覆いましょう。

BRZのZC6・クラッチペダルごりゴリゴリ・クラッチマスター潤滑・シーシーアイMR20・LN-300SUSに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

画質は落ちるけど、ここはスマホの出番。
矢印の箇所に片手でロングスプレーノズルを入れてもう片方の手でペダルを押しながら一吹き。
これを3回ほど繰り返せばだいたいOKです!
後は元に戻すだけですね。

ペダル周りが静かになって動きが良くなるとよりレリーズベアリング周りの異音が聴こえる様にもなります。
原因特定にもこの作業は最適です。
ただ、無理な姿勢で作業するので筋肉痛になります。

スバル BRZ ZC636,525件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZC6

BRZ ZC6

86/BRZオーナーにとってカップホルダー問題があるみたいですで、自分がやっているカップホルダーを紹介したいと思いますまず、シート隙間クッションでシートと...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/06 12:44
BRZ ZD8

BRZ ZD8

昴と彗星やはりスープラ速かったBRZ、立ち上がりのラインが文太父ちゃんに似てるらしいスマホでのメッセージのやり取りが微笑ましい3連休最終日オシャレなリーボ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/06 10:45
BRZ ZC6

BRZ ZC6

1年ぶりの桜島。タイヤ交換旧225/40r17新235/40r17どちらもシバタイヤのTW280。これにより幅アップでグリップ強化?同じ扁平率ながら、外径...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/06 00:20
BRZ ZC6

BRZ ZC6

雨降って無風だったので何時もの所でカメ活📷️ホイールが水面と同化しそうな程深い水面マフラーの配管がいい感じ😄人手不足やらなんやで休みが少ない🥲来週のスバミ...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/05 23:16
BRZ ZC6

BRZ ZC6

気まぐれ投稿。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/05 22:36
BRZ ZD8

BRZ ZD8

今度は下の子供を連れて足湯へ…👍そしたら約3年ぶりに集会で会ったきりの方とばったり再会😳😳😳覚えててくれてたー😂😂😂もうその集会はやってないそうで、カーチ...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/10/05 21:12
BRZ ZC6

BRZ ZC6

遊んできたんですけどね!残念ながら天候不順なのよねぇ……なんでだろぉ〜♪なんでだろぉ〜♪一応伊勢志摩スカイラインの絶景ビューポイントなんだけどなぁ……天気...

  • thumb_up 108
  • comment 20
2025/10/05 19:54
BRZ ZD8

BRZ ZD8

秋晴れです地元のお祭りでしたパーマ当てましたこういう芸能人みたいなことしてみたかったのです

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 19:49
BRZ ZD8

BRZ ZD8

曼珠沙華ロード♪モノクローム写真

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/05 19:27

おすすめ記事