bBのハブボルト交換・DIY・scion xb・#USDMに関するカスタム事例
2018年12月15日 02時22分
ボディカラーは32GTRベースのカスタムカラー、全バラシ塗装してもらいました。 カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前、質崩さずに圧を高めるんやで ほぼ知られてない🇲🇽の文化や風習を伝えるお仕事してます。 🇲🇽てローライダーじゃない? いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは🇺🇸移民の🇲🇽人で🇺🇸のカルチャーです。 🇲🇽国内にはほぼ居ません bBは新車ワンオーナー
ガソスタ蝿
ていうのを真似してみました。
今日も夜な夜な22時から作業開始。
ハブボルト打ち変え&キャンバー断念!!
今回、20mmロングの為、ベアリング外さないと長くて刺さらない。
ハブボルトは外れる事は外れましたが
ハブベアリングの固着が酷くて断念。
一掃のこと20万キロ超えてるし、固着もしてるし、錆びてるし、次回はリヤ周り清掃&ハブベアリングも交換前提で再度やり直します👮
固着さえしてなければ30分で終わるような作業だったのに残念😭
はやくフロントのムチムチ感と同じようにリヤも揃えたい。
今年中に出来れば良いなーー
リヤの面だし終えたら少し車高調整し直そう。
トランクオーディオのお陰でフロント上がり。
