タントカスタムの車好きと繋がりたい・ウラモジ☆ワークス・西日本ファミリー・シフトフリー化・シフトノブ交換に関するカスタム事例
2025年10月24日 18時04分
皆さんはじめまして、帰還車トーマスと申します🚂 訳あって暫く車弄りから離れておりましたがまたカスタムの世界に戻って参りました😆 しかしながらあまりお友達を増やしてしまうとどこのどなたなのかわからなくなってしまう頭の悪いおっさんなので誠に勝手ですが他車種の方はリアルにお会いしたのみフォローさせて頂いておりますので基本的には375タントの方のみいいね&コメント、フォロー&フォロバさせて頂いております💦ご了承くださいませ🙇♂️
CTの皆様、フォロワーの皆様🤝こんばんは🌛*゜
いつもいいね、コメントありがとうございます😊
車検あがりでタントをぼちぼち元の姿に戻しつつ小物もちょこちょこと弄っておりましてオフ会やイベントで目印にと車内に置いてるトーマスとトップハム・ハット卿のガチャガチャフィギュアに追加アイテムを😂
NOSタンク追加ですが決して速くはなりません🤣
ダッシュ周りのアンダーパーツの最後をスエード貼りついでにETCをちゃんとしたステー買ってきて定位置に移設しました😊
これで出し入れしやすくなりました✨
あとは足車のタントの方からもぎ取ってきた純オプのスカッフプレートにいつものラインストーンを貼り付け…
スエードも貼りつつこんな感じで完成✨😁
で、今回一番の大掛かりなシフトノブ交換に着手しました😁
そもそも純正のシフトノブを変えたいのもあったのですがゆくゆくフローティングのナビを入れる予定にしています😊ご承知の通りタントの独特のシフトノブの形状が取り付けた時に突出したフローティングの画面に当たってしまうのでメーカーのホームページにも対応車種に375のタントは設定されていません😞
今回交換するにあたって当初もう少し長めのシフトノブを用意してたのですが思いのほか重さがあってシフトフリーにすると重さで勝手にギアが変わるのが怖かったので少し小降りの軽いのに変更しました😅
交換しても純正と同じ角度で取り付けたいのでトラックショップで角度調整が出来る延長も用意🚚
ノブにもスエード貼り付け😆
ほぼ思い描いていた通りに完成✨
いよいよ禁断のシフトフリーの道へ😂
ただ走行中は少しノブに触るだけでどのギアにも入ってしまいます…かなり危険でほぼブラックに近いグレーな作業になります💦なのでここから先の工程をやられる方は全てに於いて自己責任で😅
コイツがロックしてる大元なので撤去します🔧😁
この8mm緩めるとノブが取れます🛠
このクリップを外してやるとピンが抜けて黒いパーツが外れます😄
これであとは好みのノブを交換していく作業です✨
ノブが外れるとこの状態なのでこれにまず延長を取りつける為にネジ山が要ります🔩
これに直接タップを切ってもいいと思いますが面倒だったので自分はネットで簡単な安物をチョイス😅
事前に製作していた繋ぎ目隠しのノブカバーを付けてサクッと交換完了しました😁
イメージ激変で良きではないかと思います😁
また自己満の弄り完成です😅
※◤◢◤ ◢◤⚠️WARNING⚠️◢◤◢◤◢※
今回のシフトフリーにするこのやり方は375のシフトノブ交換の幅が広がり色々な物が取り付け出来る反面走行時に大変危険を伴う作業になりますのでくれぐれも自己責任でお願いします🙇♀️
今回も長編でしたが最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️
