かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2023年11月22日 00時54分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はブレーキ鳴き修理です。
症状としては朝一や長時間停車していると初回のブレーキをかけた時に後ろから異音がするが1度鳴るともうしない、さらに甘踏みの時に鳴る、雨の日にには鳴かないという症状。ここまでの内容だとブレーキ鳴きですがしかし何台も処置しているがブレーキ鳴きといえばキーっという感じですが今回は汽笛を鳴らしているような感じ😓今までの経験上聞いたことかない症状です。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

取り敢えずリヤドラムを外します。
ちなみにセンターナットは基本毎回交換です。
初見つどは異常は無さそうです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ライニングを翌朝観察するとライニングの内側と外側の角の辺りが変ですね。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

取り敢えずライニングを外して角を削る面取りをします。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

面取りで削るのは赤丸の部分の角を削ります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

削り具合はドラムのライニングの内側と外側の部分の減り具合いにもよりますのでそれに合わせて削ります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

削ったらライニングを組みます。
書き忘れましたがライニングを外すと時と組付ける時はホイルシリンダーの中身が飛び出ないように細心の注意しながら作業します。場合によってはばらける場合があるので片側づつ作業をします。
組つけたら序でにライニングの表面もペーパーで荒削りしておきます。
組み付け出来たら最終確認をし反対も同じ作業をします。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

片側も終わったらドラムを取りけてセンターナットを締めタイヤを付けます。
ホイルナットをトルクで締め動かす前に数回ブレーキを踏み踏み代を出してブレーキが効くか確認して試運転してみます。低速、高速でブレーキをかけて、更に微速で甘踏みしても異音がしません。更に一晩放置し朝一甘踏みでブレーキをかけても異音がしません。一応これで異音修理は完了したみたいです。
この面取りはリヤだけではなくフロントパットでも有効なのでブレーキ鳴きする車は安くお金がかからずなおせます。

そのほかのカスタム事例

今日は会社で面談だったので仲の良いCEさんと、ワンチャン電源じゃね!?という軽い気持ちで安物電源買って帰る残念ながら電源は問題なさそうで、POST起動しな...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/10 02:11
タンクカスタム

タンクカスタム

久しぶりに車を洗いました☆やっぱりキーパー行かないと輝かないな…あとは早いけどスタッドレスに履き替えます…💦理由は入院をする事になったので…11月中旬から...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/10 01:48
アバルト・500C (カブリオレ)

アバルト・500C (カブリオレ)

アバルトあるあるのシール剥がれの為茹で🦂貼ってみました(´థ౪థ)σ

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/10 01:46
エッセ L235S

エッセ L235S

車庫長を入れました!今はこれより7mmほど上げてます!#エッセ#オレンジ#軽四#軽量級

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/10 01:44
Z4 ロードスター G29

Z4 ロードスター G29

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/10 01:42
エッセ L235S

エッセ L235S

あの日のオレンジ#エッセ#オレンジ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/10 01:39
2シリーズ アクティブツアラー F45

2シリーズ アクティブツアラー F45

楽しく2シリで遊んでますw組んだ車高調が、数日でオイル吹いたので💢手持ちのショックに交換しましたちょっと長いけど、ストローク量は同じ(なぜ?)別の車用のシ...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/10 01:33

おすすめ記事