ノートのE12・DIY・ノート・ドライブに関するカスタム事例
2022年09月07日 22時55分
ウインカーとかハザードの音が聞こえづらいんで、
出てるかどうかわかりにくいんですよ。
なのでインジケーターランプをナビの上につけてすぐにわかるシステムを作りました。
まだ左右のウインカーしか配線繋げてませんが、
あとはリバースとかワークライトとかのインジケーターを繋いでうめようとおもってます
ハザードをたくとこんな感じ。
ちなみに聴いてる曲は完全にワンピースの影響です。笑
2022年09月07日 22時55分
ウインカーとかハザードの音が聞こえづらいんで、
出てるかどうかわかりにくいんですよ。
なのでインジケーターランプをナビの上につけてすぐにわかるシステムを作りました。
まだ左右のウインカーしか配線繋げてませんが、
あとはリバースとかワークライトとかのインジケーターを繋いでうめようとおもってます
ハザードをたくとこんな感じ。
ちなみに聴いてる曲は完全にワンピースの影響です。笑
いつもの良いね👍をして下さる皆様こんばんは〜😄たまには夜バージョン😄オシリ😍😍😍トランクも久しぶりに点灯確認🤗娘による撮影🤭撮り方カッコいいなぁ🙄撮る人を...
nisemoのオイルフィラーキャップからnismoのオイルフィラーキャップに交換しました‼️ラチェット式なんで締めすぎることもないですし、これにしましたい...
ノートのエンジンオイルとフィルター、ギアオイル交換前のギアオイル添加剤が微妙だったので戻したオイル吹いてたのか漏れてたのか分かんないのでべんがらあとはパル...