オルデンドルフさんが投稿したジャガー・Fタイプ・JAGUARに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オルデンドルフさんが投稿したジャガー・Fタイプ・JAGUARに関するカスタム事例

オルデンドルフさんが投稿したジャガー・Fタイプ・JAGUARに関するカスタム事例

2023年09月16日 09時59分

オルデンドルフのプロフィール画像
オルデンドルフ

メルセデス程のメジャー車には縁が無いと思ってましたが、EQS、EQEに試乗したところ、その魅力に陥落してしまいました(笑) 車は燃料種別、駆動方式、メーカー国籍(結果的に外車続いてますが)好き嫌いなく、単なる車好きです。 フォローはお気軽に。フォロバさせていただきます

オルデンドルフさんが投稿したジャガー・Fタイプ・JAGUARに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ジャガーFタイプ。相変わらず低くて美しい。久しぶりに見惚れてました(笑)
古い話題ですがドラマ「愛の不時着」にはジャガーランドローバー車が山ほど登場します。
そのラスト回に、ヒロインのユン・セリ(ソン・イェジン)が、スイスをこのFタイプで颯爽と走るシーンが印象的でした。私はヒロインよりも、この貴婦人に見惚れてしまいましたがね。車好きあるある(笑)
欲しかった時期がありましたが、速さと美しさと代償に使い勝手が。二人乗りなので諦めました。。

さて、ここからは文字多めなのでこれからジャガーはどうなるの?とご興味ある方のみどうぞ(笑)
昨日、Yahooニュースで、ジャガーは年内に内燃機関(ガソリン、ディーゼル)車の受注停止、のニュース記事ありました。
知ってはいましたが、寂しいです。
ジャガー部門は来年2025年から、ピュアEV(BEV専業)メーカーになるので内燃機関車は完全に無くなるんですよね。ただランドローバー側にはPHEVとして内燃機関は残ります。

オルデンドルフさんが投稿したジャガー・Fタイプ・JAGUARに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ランドローバーは、2035年以降もいわゆる、電動車メーカーになる。例えばマツダ(トヨタも全部)も、2030年にハイブリッド、プラグインハイブリッドを含めた、100%電動車メーカーになりますので、当然わざわざ復活させたロータリーも残ります。
最近区別して報道されるようになりましたが2021年位まで大手マスコミが電動車(EV)とピュアEV(BEV)の英語を正確に訳せなかった罪は大きいですね。ハイブリッド車を多く持つトヨタ潰しとか陰謀論が出ている始末ですから(笑)
日本やアメリカは最初からハイブリッド含めて2035年に100%EVつまり電動化です。対して欧州は、100パーセントBEV!でしたが、ドイツあたりの働きかけで合成燃料なら内燃機関車OKになりました。ですから2035年以降も内燃機関車を売りたいメーカーは、どうぞ、と。日本やアメリカ以上に基準緩めてまさに手のひら返しなのでしょうが、(高い)合成燃料使用の縛りつきです。
世界最大市場の中国は2035年からハイブリッド車は駄目ですが、PHEVはOKです。ですから中国のBYDは半分はPHEV販売。しかも世界最高峰の燃焼効率をもつ1.5リッターガソリンエンジン搭載PHEVを200万で販売してますので販売量も日本車メーカー(全部足しても)圧倒的に凌駕してます。
こうなると、英語云々ではなく日本語解釈の問題なのですが(車雑誌以外の)マスコミに車に詳しくない人大半なのがわかります。
戻しまして日本は13年後から純ガソリン車、ディーゼル車の新車販売が無くなるのは寂しいですが、内燃機関は残ります。まぁ、今もハイブリッド車沢山ですから軽自動車含めて実現可能でしょう。
しかし、ジャガーは、PHEVすら残さない100%BEVメーカーになるのです。しかも来年から。。

なので、今年、ジャガー🐆の咆哮。5.0リッターV8エンジンのサウンドを大英博物館に残したのです。
私も乗りましたが、良いエンジンでした。欧州は合成燃料ならOKなのに、ジャガーはエンジンを残さない選択したのですから仕方ないですね。

そのほかのカスタム事例

Nボックスカスタム JF4

Nボックスカスタム JF4

皆さん!おはようございます🌞前の清広エヌボネーションほどの派手さはないですがアンダーネオンを追加した事によってエヌボ全体のネオンはレベルアップ👍😍

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/26 09:12
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

至福のひと時🤠週末の楽しい時間もあまりの暑さでゆっくり出来ないので夜明け前から活動🌇😅今日は台風🌀の影響か?風が吹いて過ごしやすい✌️遠くに北九州空港連絡...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/26 09:12
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおはようございます🔆🙋毎日暑い日が続いておりますが、バテてませんか?大丈夫ですか?🥵💦(過去写真📸)さて、今週のお題「サイドデカール」🤔💭今回は乗っ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 09:12
Z

Z

月末千葉に行くからオーバーヒート対策🤣バモスにはそのまま着くがZさんはなんせプロトタイプだからノーマルのキャップでギリギリ(о´∀`о)回しやすく丸い形だ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/26 09:10
ラングラー TJ40S

ラングラー TJ40S

これを✨サイドデカール✨だと言い張って投稿する🏃‍♀️のを申し訳なく🙇‍♀️思えてきました完全にエンブレムですね🐠「サイド」に貼られたシールを🌺拡大解釈し...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 09:10
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

おはようございます!毎日の猛暑🥵熱中症対策万全に皆様、ぼちぼち頑張って下さいませ💪自分は今日休みなんで、明日に備えてホイール交換🤗エモーションタイヤの溝あ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 09:09
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

最近、サイドデカールを貼り付けたので投稿。六角形のシールを1枚ずつペタペタと張ったので割と大変でした。これでお値段1000円ちょっとでコスパ良しです。(い...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 09:09
セラ EXY10

セラ EXY10

サイドデカールとは違うかもですけど…メッキモールを塗装して貼り付けたヤ〜ツあとデジタル文字とSERAのロゴ…普段は全く目立たないけど、黒い反射テープも…😁...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/07/26 09:03

おすすめ記事