ミニ コンバーチブルのミニのある生活・オープンカーのある生活・F57・MINI JCWに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ コンバーチブルのミニのある生活・オープンカーのある生活・F57・MINI JCWに関するカスタム事例

ミニ コンバーチブルのミニのある生活・オープンカーのある生活・F57・MINI JCWに関するカスタム事例

2025年02月04日 01時00分

JCWYOURS O∈∋Oのプロフィール画像
JCWYOURS O∈∋Oミニ ミニ コンバーチブル JCW

新たな幕開け A3sedan→A6avant→MINI Convertible

ミニ コンバーチブルのミニのある生活・オープンカーのある生活・F57・MINI JCWに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今更ながら...

どうしてMINIなのか

お話しましょう...

長文になります。
お時間や興味がある方は
最後までお付き合い下さい。

●乗換検討時期2023年5月〜

前車アウディA6avant 2.0TFSI quattroを2017年に認定中古で購入し、(2024年8月)4回目の車検を迎えるタイミングで乗り換えを検討してました。

車検を通して乗り続ける事も出来ましたが、遅かれ早かれ恐らく故障頻度、交換部品が多くなるだろう(延長保証は2023年8月切れ)&飽き&刺激的な車が欲しい等などが乗り換え理由です。
年式と距離を考えて、社外マフラーや他カスタムはする気にもならず…それなら修理費に回す考えでしたので!

●乗換検討時期 車種選択 2023年6月〜

もちろん次もアウディ!
って思ってましたが乗りたい車がありません。

一応候補は
A1、A6、A7、A8、TTS(全て現行型)
この辺でしょうか…

A1に関しては35TFSIが外れた時点で無しに。

A6、A7、A8、TTS
もちろん所有したら満足度は間違いなく高い
周りの受けは絶対良いですよね〜!

まず第一に、リセールを考えた車選び、周りの受け狙いで車を選ぶなんて思考はありません。乗りたい車に乗る、それだけです。あと、今までの買い方的に、悩んでる車は恐らく本当に欲しい車では無い…
そこまで大きい車はいらないのと、ラグジュアリー&静粛性、ゆったり走るよりもスポーティに速く気持ちいサウンドで走れる車が良い。
ってなるとアウディだとS?
S3?S4?S6?
S4とか良いよねー!
でもV6 3.0Lもいらないんだよなぁ〜…
あ、大事な事忘れてた…
後期、後期じゃないと嫌なんです(笑)
でも、わりと新車派なので、認定中古は今回は嫌だなーって感じです。
新車を選ぶメリットはやっぱり使用感の無い真新しさ、保証がしっかりしている所、納車から慣らし運転、慣らし運転後の走り方、メンテナンスなど細かい部分まで自分で出来る点。
デメリットは価格が高いとか、納期が長くなる点。
もちろん、中古車(認定中古に限る)も新車で買うより安く手に入る点やワンランク上の車が買える所はメリット...
でも性格上、例えば3万キロの認定中古があったとして、3万キロまでにどのような乗り方をされていたのかが気になるのと、少しでも使用感があるとせっかく高いお金出して買ったのにって思ってしまうんです。

●乗り換え確定 2023年7月〜

とりあえず、下取り金額を知らないと次の候補に進めないと思い、A社へ…
まぁ安い金額を提示され、はい、無し(サヨナラ〜)バカにしてんの?笑

次に気になる車が置いてあったB社へ…
A社より20万高く提示…良いじゃん!

念の為、C社へ…B社より10万安い金額を提示…はい。B社で確定!!

個人的にはB社はあまり好きではない
M > A > B てな感じ!
でも、MINIは別(笑)

B社の気になる限定スポーツモデル…(認定中古)
色々話を聴く中で、普段乗りにはスパルタン過ぎる、タイヤサイズが特殊、2シーター、電格ミラー、コンフォートアクセス、コーナーセンサー、非装着な為却下。

という事で、普通のJCWに。
はなからクーパーSは選択肢にありません。
プラス60万でコンバチが買えるので、せっかくなら開いた方が良いと思ってMINI コンバチ JCWへ決まりました!

当時、2024年でモデルが変わる事が分かってましたが、モデルが変わる前に最後のF57を新車で買いたかった。しかもあまり被らないコンバチでJCW!!

A6からしたら車格も方向性も全く違う車…
時には、大きくてラグジュアリーな車を見るとやっぱり良いな〜とは思いますが、乗りたいかと言われたら…?…。

MINIの新車って高いんですよ...
クーパーSからプラス60万でコンバチ、プラス100万でJCW...てな感じです!600万は余裕で超えます...汗

あの車格で...汗

そうなると、選択肢は沢山ありますよねー特に認定中古になると...

先程も言ったように、今回は認定中古は無しなので、MINIに決定です!

MINIの踏み切れる速さ、安定感、サウンド、開放感、良い意味でも悪い意味でもおもちゃ感がある所…
買って所有して知る事も沢山あるし、満足する点もあれば不満点もある。
それがまた面白い所だと思います。

ミニ ミニ コンバーチブル JCW359件 のカスタム事例をチェックする

ミニ コンバーチブルのカスタム事例

ミニ コンバーチブル クーパー

ミニ コンバーチブル クーパー

皆さん、こんにちは👋😃1ヶ月ぶりの投稿😅なにしろ画像をアップロードするとアプリが落ちまくる現象多発で困っちゃうトップ画は、おとといの日曜日の雲海寒暖差で予...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/19 01:25
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

ハンバーガー🍔を食べに行って来ました〜👍👍👍👍👍階段に店名❣️YES!8って、アメリカンダイナーですね😍😍😍オシャレな小物類がいっぱい🈵上からは、スパイダ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/11/18 22:06
ミニ コンバーチブル クーパーC

ミニ コンバーチブル クーパーC

ようやく新しいMINIとの生活始まりました。^-^

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/11/16 18:13
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

早く起きてしまったので洗車ローダウンからの戻しサイドスタンドが届かないのでヤフオクにて調達

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/11/16 17:33
ミニ コンバーチブル クーパー

ミニ コンバーチブル クーパー

今日は淡路ハイウェイオアシスオフ会参加しました^_^スーパートライク🫨すごっ💦カウンタック運転席座らせて頂きました😍ありがとうございます♪いつかはポルシェ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/11/16 15:23
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

  • thumb_up 160
  • comment 0
2025/11/16 13:09
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

思いがけず晴れ間が広がったので久しぶりに洗車✨からのー昼メシ🥢#十勝豚丼いっぴん手稲店食後のコーヒー#宮の森珈琲山の手店無機質なセンターコンソール?に彩り...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/11/15 14:51
ミニ コンバーチブル クーパー

ミニ コンバーチブル クーパー

良い天気なので近場をパトロールしました🚔️犬山成田山にて📸成田山本堂犬山城針綱神社〜平日なのに七五三の参拝客で賑わっていました😄昼ご飯は角屋さん〜子供の頃...

  • thumb_up 120
  • comment 20
2025/11/14 18:17
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

袖ヶ浦フォレストレースウェイにてRHM(レッドホットミニ)

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/11/10 19:49

おすすめ記事