WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例

2022年03月21日 17時37分

Gakkyのプロフィール画像
Gakkyスバル WRX S4 VAG

根っからのスポーツカー好きです。最近は行かなくなりましたが、サーキットや峠も大好きでした。歳をとっても、家族が増えても、ミニバンだけには乗りたくないと思っている(笑) フォロー・フォローバックの基準として、 投稿が1つ以上あること(例外あり)を重点にしています。 悪しからずご了承願います。 また、フォロワー獲得目的のフォローはお控え願います。 ※投稿内容につきましてはあくまでも個人の意見です。 所属する団体とは無関係です。

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いろんなもの、外しました。
なんかスッキリしてきました。

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドリンクホルダーはレヴォーグ用を改造してつけてました。これはそのままにしておきます。
その向こうにはレーダーが付いてました。
あと小銭入れね。

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

吹き出し口に芳香剤が付いてたり、ナビのところにLED付けたり、下の小物置き場はゴミ箱と化すほど便利に使ってた。

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リヤシートはほとんど使ってないので本当に極上の綺麗さ。

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パドルは外すとネジの後とか残るしこのまま引き渡します。

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホイール交換し、車高も2センチあげました。
引き渡し予定は25日。

7年間ありがとう。
いろんな思い出が蘇ってきて。。

ちょっと、苦しい。。
目の奥が熱い。。
鼻の奥が痛い。。

CTではピックアップもされた思い出の1台。

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その時の写真をもう一度。

WRX S4の引き渡し準備・思い出・ピックアップ写真をもう一度に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして、これだけは最後、本当の最後に外します。

スバル WRX S4 VAG23,534件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

わぁ🗻

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/10/06 20:44
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

「オヤジの残暑絵日記」(2025.10.5)僕わぁ今日ぉしゅうまいさんにぃ半強要的🤣…優しくぅお誘いうけぇ福岡にぃ呼び出さ…お出かけしましたぁ嫌がる僕わぁ...

  • thumb_up 87
  • comment 15
2025/10/06 12:16
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

木曜日夜な夜なドライブ

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/06 09:02
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

2025コンプリート峠プロジェクト

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/05 21:23
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

本日,僕の誕生日🎉27歳になりました‼️愛車WRXも祝ってくれました😊27歳も良い一年にしたいと思います😆‼️

  • thumb_up 165
  • comment 16
2025/10/05 20:02
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

CTの皆さんこんばんは🌙いつもいいね、コメントありがとうございます!さて、土曜日は熊本で開催されたenjoyHONDAに友人と行ってきました!トミカ55周...

  • thumb_up 114
  • comment 5
2025/10/05 20:02
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

当たってしまいました(笑)

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/05 19:22
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

土日ともに久万高原ラリーへ今回の新井さん号は羽根無しです。VBHは新井さん号と自分のともう一台くらいしか見なかった。車が被らないのはいい事だ。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/05 19:00

おすすめ記事