ヴィッツのGGさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴィッツのGGさんが投稿したカスタム事例

ヴィッツのGGさんが投稿したカスタム事例

2024年04月25日 01時32分

GGのプロフィール画像
GGトヨタ ヴィッツ NCP131

GGです宜しくお願い致します。   沢山のオーナーの皆様 いっぱいのいいねとフォローありがとうございます。まだこのサイトを使いこなせてませんが頑張って出来るだけリ・コメントと投稿させていただきます。 どうぞ今後もよろしくおねがい致します。

ヴィッツのGGさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

もうネタが尽きてきました^_^
余談ですが
エンジンの排気バルブ出たあたりの燃焼温度は約1300°
と聴いています
排気温度計はポートの直ぐ側に取り付けます。
タコ足あたり(排気温度計)の温度は約900°〜1000°弱になります
NAでベストセッティングした場合などにはエキゾーストにもよりますが真夜中真っ暗な高速とか走ると出口前後でブルーの炎が見えます。
そう言う車を見るとNAだと直ぐわかるし良いセッティングしてるなあ!なんてつい思ったりします。
ブルーの炎だと大体900°近いんじゃないでしょうか?
それも出口付近で!
そうなれるのはRRのポルシェかミドシップの排気管の短い車になりますね!
あくまで昔の経験からですが。
ターボに関しては絶対ブルーはないです!大体オレンジか赤い炎吐く位です、
空燃費設定が違うからですね!
ターボの場合燃料でデトネーションを抑えたりもすることありますので。
あくまで30年ほど前の事なので今は携わってはいないです。
その頃ターボの天敵デトネーションでピストンブローもよくしましたけど対策としてピストンへの溶射なんかもやって見たりしましたけど今ではターボのハイコンプレッション化にはピストン表面の削り方でデトネーションを抑える(ピストン表面の冷却効果による強化方法)などあります。
どんどん進化しますので勉強も大事だと思います!
あくまで余談です!
良い情報あれば誰か教えて下さいね‼️

トヨタ ヴィッツ NCP13112,698件 のカスタム事例をチェックする

ヴィッツのカスタム事例

ヴィッツ

ヴィッツ

ちょっとお隣の香川県まで💨💨行って良かったスポットにご案内😁👍📷だいふくさん!8:00朝の集合場所、与島にて😄久々にトラさん参加!赤が入ると良いね😁👍さぁ...

  • thumb_up 87
  • comment 12
2025/10/06 12:23
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

ヒューズ飛んだので外したらアンパネに落っことしたんで回収ついでにお掃除エアクリの箱も身に覚えのない擦り傷🦑🩸ヒューズ飛び原因は純正オーディオぽい?どっちみ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/06 09:27
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

初DIREZZA

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/05 22:13
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

段差越えるたびフェンダーずりずり

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/05 22:09
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

GRガレージ札幌西主催の「サーキットを楽しもうの会!!」に参加してきました。先導車ありの初心者クラスに参加しました。なんと先導車のドライバーはラーマン山田...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/05 21:38
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

はい、ようやく戻ってまいりました!仕様変更のためリップ外して穴が大目立ちしてますね。過去の自分に腹を立てるのをとりあえずやめてぼちぼちやってこうと思います...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/05 20:08
ヴィッツ

ヴィッツ

本日はプチっと香川まで💨💨💨朝方まで☔で路面はビショビショだったけど…降ってないからレッツゴー😁楽しくカシャカシャカシャカシャ😁ネタが少ないから小出しで行...

  • thumb_up 123
  • comment 22
2025/10/05 15:27
ヴィッツ

ヴィッツ

ここおぉ〜キャンプ地とぉ〜する!水道もあるしトイレも別にそこまで汚くないのに…しかも無料で時間無制限なのに…なんで誰もいないんだ…

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/05 14:38
ヴィッツ

ヴィッツ

大きい段ボールと小さい段ボールが届きました!CUSCOSTREETZEROA車高調です😎フロントバネレート7kリアバネレート5k純正部品も使うので新しく購...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/05 12:22

おすすめ記事