CX-3の奈良奥山ドライブウェイ・奈良奥山コースに関するカスタム事例
2020年05月14日 20時28分
時間があったので、奈良奥山ドライブウェイに行ってきました。
若草山山頂駐車場は閉鎖されているので、本当に通り抜けるだけでしたが、いい天気で気持ち良かったです。
奈良奥山ドライブウェイは真ん中の4kmがダートで、しかも一方通行です。
自然の中を楽しめる良さはありますが…。
今日みたいな乾いた日は砂埃でドロドロになりますね。
通行料1,860円は高いかなぁ。
2020年05月14日 20時28分
時間があったので、奈良奥山ドライブウェイに行ってきました。
若草山山頂駐車場は閉鎖されているので、本当に通り抜けるだけでしたが、いい天気で気持ち良かったです。
奈良奥山ドライブウェイは真ん中の4kmがダートで、しかも一方通行です。
自然の中を楽しめる良さはありますが…。
今日みたいな乾いた日は砂埃でドロドロになりますね。
通行料1,860円は高いかなぁ。
富士スピードウェイで走って来ました。走る寸前までドキドキしてたけど、実際その辺の道走ってるスピード。でも楽しかったです☺️
5日(日)富士スピードウェイで開催された、マツダファンフェスタ2025に参加してきました初、サーキット初、富士スピードウェイパレードランにも参加し、一日楽...
銀杏並木で有名な神宮外苑銀杏並木独特な香りが漂っています😅すごい数😱拾っている人は……いませんでした☹️黄色く色着くのはまだまだ先11月下旬のようです🫡銀...
新しいタイヤ、PrimacySUV+に履き替えました。Primacy4AOに比べて、プロテクターではないらしいが、リムが守られてます。Primacy5は純...