リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例

2022年11月28日 19時30分

みーパパのプロフィール画像
みーパパ日産 リーフ AZE0

800台限定生産のGTS-Rです。中学の時に見たCMにやられました。「そのとき、精悍」と同時にオートスポイラーが出てくる映像。このCM以上のCMにお目にかかった事は有りません。このCMを見た日から憧れてようやく手に入れました。未だにGTS-Rのオーナーなのが信じられないぐらいです。私にとって歴代最高のスカイラインはR31です。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長年の計画がこの度やっと完成しました。

2007年、新築する時にオール電化を選択。2012年、EVのリーフを購入した時に電力の時給自足と災害対策を考える様になりました。2013年、太陽光発電開始。ここまでは順調でしたが、最後の切り札V2H導入までには時間が掛かりました。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本日朝から業者が設置作業に来てくれます。
V2H本体はこの場所に設置する予定です。

V2Hとは、ビークルtoホームのこと。つまり、EVの大容量バッテリーを蓄電池として貯まった電気を家に戻す事が出来るんです。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

例えば、深夜の安い電気をリーフに貯めて、電気料金が高い昼間に使う事で電気料金を節約出来ます。

勿論、晴れた昼は太陽光パネルで発電した電気を家で使う訳ですが、余った電気は今までは電力会社に買い取って貰っていました。
しかし、来年3月で太陽光パネル設置から10年。売電価格が大幅に安くなる(卒FIT)ので、太陽光のメリットを享受出来なくなるところでした。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そこで、V2Hの登場です。
余った電気を二足三文で電力会社に売るのではなくリーフに貯める事が出来るので、まさしく電気の自給自足と言う訳です。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とは言え、この機械がなかなかな金額なので二の足を踏んでいたのですが、今年からV2H購入に対して国から補助金が支給されるようになりました。申請出来るタイミングで直ぐに契約をしましたが、昨今の半導体不足の影響で商品が出来ず、契約から半年もかかってしまいました。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

同じタイミングで購入した人はまだ納期未定と言っていたので、それでも私はまだ早い方ですね。
台風シーズン前に取り付けたかったんですが、幸い今年は私の住む地域は台風の直撃は無かったので停電する事は有りませんでした。
来年の卒FITには間に合ったので良かったです。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今までは万一の停電に備えて正弦波インバーターを準備していました。これは車の12Vバッテリーから電力を取り出せる機械。
ハイブリッドのセレナe-POWERに接続すればガソリンがある限り家の冷蔵庫だけでも守れます。
まあ、無いよりマシってヤツですが、幸い出番は有りませんでした。
ただ、今までたまたま無かっただけで、これからも無いとは限りません。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そこで最後の切り札V2Hって訳です。本体がこの様に設置されました。
朝の9時から作業されて16時前に完成しました!

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

卒FIT対策(売電価格下落への対策)
災害・停電対策(せめて冷蔵庫は守りたい)
電気代高騰対策(深夜料金を昼間に使う)
移動のコスト対策(EV充電の自給自足)

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

EVバッテリーの充放電はスマホのアプリで簡単。
リーフのバッテリーが30%になったら給電を終了する設定にしたのでリーフでの移動も安心です。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

長年の計画が達成されました。
万一の災害の時に助けてくれるでしょうが、万が一はない事を願います。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

室内分電盤はここに設置されました。

リーフのV2H・災害への対策強化・EVで停電対策・リーフ to ホーム・オール電化×EV×太陽光発電×V2Hに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

避難リュックも家族の人数分用意してあります。
何度も言いますが、災害は無いに越した事は有りません。しかし万一のリスクへの備えはしておいた方が良いと思います。我が家は10年掛けてゆっくり対策しました。皆さんも今からでも遅くないので、まだ災害対策をしていないなら少しずつでもされた方がイイと思いますよ。

日産 リーフ AZE01,181件 のカスタム事例をチェックする

リーフのカスタム事例

リーフ ZE1

リーフ ZE1

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/11/17 18:24
リーフ ZE1

リーフ ZE1

みなさん、こんにちは😃土曜は紅葉と熊で話題沸騰⁉️の奥多摩へ行ってきました🚗💨とりあえず紅葉&イタ車&リーフのコラボです😄※オーナーの方、勝手にUPすみま...

  • thumb_up 124
  • comment 34
2025/11/16 12:33
リーフ ZE1

リーフ ZE1

ZE1リーフが旧型になりましたね。もう新型リーフを注文された猛者もいらっしゃるのかな?私はまだまだ現行型リーフを乗り続けますよ。嫁さんと娘一号が休みだと言...

  • thumb_up 170
  • comment 2
2025/11/12 18:02
リーフ AZE0

リーフ AZE0

昨日の土曜は朝早い時間だけ自由だったので\(//∇//)\静かな通勤リーフ号でコッソリと起き出してお山まで。リーフだと全くバレません\(//∇//)\18...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/11/09 18:04
リーフ ZE1

リーフ ZE1

早朝八戸館鼻岸壁朝市からのリーフコラボ撮影を行い、青森での目標の1つを達成しました。楽しいオーナーさんで、電気自動車あるある談話で楽しませてもらいました。...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/09 12:03
リーフ ZE1

リーフ ZE1

みなさん、こんにちは😃なんかリン○イから超撥水が過去最高とSNSを賑わせてるガラスコーティング剤を塗布してみましたが……やっぱローリング洗車傷はコンパウン...

  • thumb_up 143
  • comment 30
2025/11/09 09:08
リーフ ZE1

リーフ ZE1

リーフとセレナの車検が被る(笑)2ヶ月前から受けられるからずらそう😓これで車検大丈夫だと思うけど整備士の為に戻すかな?整備士なら操作わかるかな⁉️

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/11/05 16:50
リーフ ZE1

リーフ ZE1

7年目の3回目の車検で部品交換無しで本当にメンテ費用不要な車です。先日111111kmとなりました。セグ欠け無しですが、いつ頃欠けるんでしょうかね?111...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/11/02 15:11
リーフ ZE1

リーフ ZE1

みなさん、おはようあるいはこんばんは😁たまには3連休初日から活動しようとネタ漁ってたら、フォロワーさんが群馬か千葉の道の駅スタンプラリー付き合ってっつーん...

  • thumb_up 118
  • comment 26
2025/11/02 07:45

おすすめ記事