クレスタのPV作成工程・ストーリー編・同じ動作をあらゆる角度から撮って繋げる・イヤホン推奨🎧・始まりと終わりを決めるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クレスタのPV作成工程・ストーリー編・同じ動作をあらゆる角度から撮って繋げる・イヤホン推奨🎧・始まりと終わりを決めるに関するカスタム事例

クレスタのPV作成工程・ストーリー編・同じ動作をあらゆる角度から撮って繋げる・イヤホン推奨🎧・始まりと終わりを決めるに関するカスタム事例

2020年03月04日 21時22分

クレんぼのプロフィール画像
クレんぼトヨタ クレスタ GX100

北海道在住の32歳!みんカラ名“かべた” チェイサーのバンパー付けてまーす! ドリ車ではなく、見た目重視仕様( ̄∀ ̄) 夢はクレスタで全国遠征コラボツアーをする事 (*゚∀゚*) その時はみなさんご協力お願い致します(*゚▽゚)ノ

クレスタのPV作成工程・ストーリー編・同じ動作をあらゆる角度から撮って繋げる・イヤホン推奨🎧・始まりと終わりを決めるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

PV作成工程 ストーリー編✨

ストーリーといっても、時系列に沿って動画を小出しにしたPVたちです!

PVを撮影する時によくやるのが、一連の流れを撮ることです!


①人が車に近づいて乗り込み、直ぐに降りて車を離れる!

これをやるとPVの始まりと終わりに使うだけでストーリー性が軽く出来上がります✨

②走行シーンの時は奥から車でカメラに近づいて通り過ぎる+カメラの向きを変えて、過ぎ去るシーンもついでに撮る!

①と同様にこれも使うことができます!もしくは繋ぎ合わせて一連の流れを表現出来ます✨

③あらゆる角度から同じ動作の動画を撮る!

よくテレビでも複数のカメラをランダムに選んで一連の動作を色んな角度から撮って放送してる番組を見たことあると思いますが、まさにそれです!
これを一台のカメラで撮る時はカメラの設置場所を変えて何回も車を同じ場所に戻して撮るというちょっとめんどい作業があります😂

ストーリー(一連の流れ)

二台の車がスタートラインに立ってスタートする

この流れだけPVにするのではなく、ほかの動作も取り入れて間を繋いでいきます!!
そして、最後にスタートという終わり方にすると引き締まります!!

これだけが正解ではないですが。。

ストーリー(一連の流れ)

二台の車がガソスタに入り給油して出る!

中間にも給油の様子を取り入れたり、内装の動画を取り入れたり少しその車の見どころポイントを小出しにして最後にガソスタを出て終わる!

これも始まりと終わりを決めて、後は見どころなどを間に挟んで尺を繋ぎ、終わりに入ります!

ストーリー(一連の流れ)

人が車に乗り込みあらゆる所に走り出して行く!

これも一連の流れを色んな角度から撮って時系列に沿って動画を並べていきます!
特に車に乗り込む間にホイールの前を通る瞬間に横からホイールが正面に映るように撮ったり!
これもムー君(ヴェロッサ乗りの方)に色んな角度から撮る為に、何回も車に乗り込んでもらいました!

ありがとうございます。。

ストーリー(一連の流れ)

二台の車がガレージから出発して行く!

これは今までにソアラ乗りの人と色んなとこで撮ってきた思い出を取り入れてガレージから出発するといった感じです!

ここでも一連の流れとして、ガレージのシャッター開閉ボタンを押してシャッターが開き、二台の車が出ていく。。この流れを回想シーンの間に小出しに取り入れていき、ある程度繋がりを持たせながら作成しております。

ストーリー(一連の流れ)

二台の車が出逢い、共に歩み、別れていく。。
(ラブストーリー的な展開ですが、何か笑笑)

気を取り直して、、
この動画も始まりは出逢うところから始まり、少し前に流行った地ベタリアン的な走行シーンで共に歩み、内装などのポイントを取り入れて、最後に別れていく!!この別れていくところを表現するには二台の車が別々の方向に向かって行かなければなりません。これを最後に取り入れる事によりストーリーが完結するというわけです。。。

トヨタ クレスタ GX1001,079件 のカスタム事例をチェックする

クレスタのカスタム事例

クレスタ GX81

クレスタ GX81

オニューホイールセンターキャップレンチ無いんでとりあえずセンターキャップレスデス!

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/13 08:31
クレスタ GX71

クレスタ GX71

北海道ハチマルカーミーティングin夕張2025🍈🐻主催者、参加者の皆様お疲れさまでした🙇やっとご挨拶出来た方もいて大変楽しめました!天気はあいにくでしたが…☔

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/10/12 18:27
クレスタ GX81

クレスタ GX81

買ったホイール後ろは余裕で前が案外ギリギリすぎて運を使い果た感が、、、笑もう5ミリで当たってましたね💦どの道はみ出ては要るので早く車高を下げないとですね、、、笑

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/12 12:55
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

深リムということでルラーンG乗ってた頃は絶対メッキ深リムここは譲れなかったですこの辺はまだ浅いリバレルベースも含めると20本以上ストックしてましたWeds...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/10/11 21:35
クレスタ JZX100

クレスタ JZX100

RIVERSIDEAltstadtリバーサイドアルトシュタットフロント18インチ9.5j+17リア18インチ9.5j+5です。WORKEMOTIONT7R...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/11 15:09
クレスタ JZX90

クレスタ JZX90

Newホイールは届きましたがタイヤ選定で悩み中です。現状8.5j225/40R1810j245/40R18リアは問題無しですがフロントはストロークすると稀...

  • thumb_up 121
  • comment 2
2025/10/10 23:22
クレスタ GX71

クレスタ GX71

久々投稿〜車検整備編!足周り全取っかえ、純正足のハブベアリング交換プラスーな、なんとジャストオンさんにて加工されたXXのフジツボ当時物を入手!!タイコ開い...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/09 19:33
クレスタ GX81

クレスタ GX81

gx81乗りの方で9jの+50履かれてる方いますか?ダウンサスで50〜60mm程度下げる予定です。買ったあとなので後の祭りになるんですが、参考程度に教えて...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/10/09 08:24

おすすめ記事