ムーヴキャンバスのオススメのオイル教えてください・オイル&エレメント交換に関するカスタム事例
2025年10月03日 20時00分
少し前にやったオイル交換作業。
エンジンオイルとエレメント交換をしました。
モリグリーンの0w-20 3㍑缶
私の乗り方のキャンバスなら、このぐらいの粘度で十分だと思います。
(走り方、走行距離、気温によっても選び方は変わるので絶対ではありませんが。)
オイル交換で必要な箇所はエンジンルームはこの3箇所。
フィラーキャップ、オイルゲージ、エアインテークの止めピン。
オイルを抜く前に外しておきます。
オイルを抜く為のドレンボルトはココ。
ドレンボルトは14ミリ。
オイルエレメント(オイルフィルター)はこの位置。
エレメント交換自体は、ナンバーを外さなくても出来ます。
オイルを抜いてエレメントも新しいものに交換。
(見やすくする為タイヤハウス内のカバーを外しています、交換作業はカバーを付けたままでも出来ます。)
エアインテークを最初に外したのは新しいオイルを入れる時にこんな感じになるため。
エレメント交換時で2.6㍑くらい入ります。
※エレメント交換した場合は新しいオイルを2㍑くらい入れたらゲージとフィラーキャップを一旦戻し、エンジンを一分程掛けエレメントにオイルを回してからオイル量の調整をするとやりやすく、作業箇所のオイル漏れの確認も同時に出来ます。
(オイルゲージで都度確認して入れ過ぎないように。)
オイルゲージの先端のポッチとポッチの間が約1㍑です。
オイルゲージの適正範囲の7〜8割を目安にオイルを入れます。
廃油はボロ布や使わなくなったタオルなどに吸わせて確実に漏れない様にして可燃ゴミに。
一式セットになった廃油ボックスという商品を使うと楽です。
⚠️(自治体毎で廃棄出来る方法が違うので注意!!
事前確認の上で作業に入りましょう。)⚠️
必要な工具を用意したり、色々廃棄の事を考えると、ショップさんで交換してもらう方が結果安くついたりします。😅