アクアのmatterhorn1017 さんが投稿したカスタム事例
2025年08月22日 20時08分
少し日が経ちましたが甲府に行った時の お話です。
また、昼御飯を食べそびれそうになりましたから何でも いいから 探していたら
ステーキ、ハンバーグの看板が見えました。
ハンバーグも あるから 高くても何とか なると思い
甲府「ステーキレストランBEL-Marine」に寄りました。
店内に入ると 店員はタキシードを着てましたから " ヤバい " と思い身構えました。
先に入った4名ぐらいの年を召された方は待ち合い席に座りメニューを見てましたが 私達は直ぐに席に招待されましたから引こうにも引けません😅
席はボックス席で落ち着いてました。
取り敢えずメニューを見てたらコース料理の中に ハンバーグの単品のメニューを発見👍
" ぶどう黒酢ソースハンバーグ " (富士山🗻の形をしてます)と 私は酢が嫌いだからデミグラスハンバーグとライス🍚を注文しました。
" ぶどう黒酢ソースハンバーグ " は料理すると " 酸っぱさ " は飛んで酢の味は全くしません。
むしろソースに濃くがあり深い味わいで時間が経つとソースの味が変わり とても美味しかったです😋
ベルマリンに来たら " ぶどう黒酢ソースハンバーグ " を お勧めします。
私のデミグラスハンバーグも甲州牛を使ったハンバーグで とても 美味しかったです😊
パッと見は 雑貨屋さん みたいな感じですが高級店です。
でも ハンバーグとライスだけなら2人で5000円で食べられますから 美味しい甲州牛を食べてみたい方には お勧めです。
機会が あったら また行きたいです。
甲府に行く前に " 笹一酒造 " で
お目当ては 酒粕のカキ氷ですが
私は大吟醸アイスクリームに、酒粕チーズケーキ、甘酒グラノーラに自家製豆腐白玉と小豆を加えた、贅沢な甘酒サンデーは、「とりあえずぜーんぶ食べてみたい!」という欲張りさんにオススメ!です。
本当は " 笹一 クリームあんみつ " が食べたかったのですが あんみつ のシロップが なくて食べれなく残念でした😢
こちらも行く途中に見た " 相模湖クリームパン " で有名な " 夢造りパン工房相模湖店 "
丁度 開店した ところでした。
有名らしい クリームパン の看板が
この時、レジでビニール袋が貰えず両手にパンを かかえて歩いていた ◯i◯さん に写真撮影してた私は 怒られました。
クリームが ぎっしり詰まり 美味しかったです😊
他のパンも 美味しかったです。
夜はホルモンで
ファイア〜🔥
3連休で 山田ホルモンは一杯🈵で満員でしたが近くの " えびす亭 " は私達以外は誰も いませんでした。
一度茹でたかのホルモンみたいで油味が少なかった気がしますが少しカリカリ風に焼けば私は好きな味でしたね😊