シビックタイプRユーロのエムズガレージ・レッドメモリー・DIY・PIVOTに関するカスタム事例
2018年08月18日 17時41分
半年ほど前ですが電スロの反応の遅さに我慢出来ずpivotのクルスロ取り付けました😄
fn2 は内装をバラすのがめんどくさいです😢
配線と格闘した後、本体が隠れるこの位置に取り付けました!
取り付け後は電スロのもっさり感がなくなり満足です!
今後社外ECUに交換予定なのでそれまでの繋ぎです!
2018年08月18日 17時41分
半年ほど前ですが電スロの反応の遅さに我慢出来ずpivotのクルスロ取り付けました😄
fn2 は内装をバラすのがめんどくさいです😢
配線と格闘した後、本体が隠れるこの位置に取り付けました!
取り付け後は電スロのもっさり感がなくなり満足です!
今後社外ECUに交換予定なのでそれまでの繋ぎです!
いつもご覧頂きありがとうございます😃※前回投稿の続きです🙇♂️⬛️2025.11.14〜(FRI〜)☀️21℃📸第三回撮影向上委員会in東海⑵スポット❸...
いつもご覧頂きありがとうございます😃⬛️2025.11.14〜(FRI〜)☀️21℃📸第三回撮影向上委員会in東海⑴スポット❶ソーラーアークスポット❷ロー...
CTの皆さん、こんばんは😀紅葉を求めてちょいと北上🍁意外と公園とかお寺って車と一緒に撮るのは難しいですね😅最初に行こうとしてた公園は駐車場が満車だったので...
たまにはバイクでツーリング天気いいし紅葉が綺麗でした、バイクは寒いです、野沢温泉の中尾の湯に入って来ました、なかなかに熱かった、お昼はマッサムポークカレー...